
コメント

ふ🍵
学校にもよると思いますが、一般的には低学年だと言いますね。
あとは学年関係ないですか、今はまだコロナがくすぶっている間にやってしまった方が保護者参加のイベントも少なくて楽だと思います。

空色のーと
低学年の方が楽ですね🤔
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!ありがとうございます✨高学年はどんなことやるんですかね?学校によって違うと思いますが聞きたいです!
- 9月13日

はじめてのママリ
うちの子の学校は1年生だけ各部のリーダー免除なので、1年生で役員しなかったらあとはどの年も変わらないです。
私は中学年でしました。

@u🌙🎀✨
うちはあまり低学年だから…とかないです!
むしろくじで決まった役員さん達だと委員長とかもくじで決めてて、1年生のママと2年生のママさんで委員長・副委員長やってたりしてました💦
はじめてのままり🔰
そうなんですね!そういうのってままさんたちの情報でわかるんですかね?
ふ🍵
上にお子さんがいらっしゃるママ友からの情報です。