
完ミが悩んでいます。退院時2,600代だった赤ちゃんを3時間おきに起こして飲ませたら、870になってしまいました。
完ミは完ミで悩みますね😥
退院時2,600代だったので
3時間おきに飲ませないと不安で、
無理に起こして飲ませてたら
今日はトータル870になってました……😔反省
- 🍼(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

まま
1ヶ月健診で体重の増えはどうでしたか?
特に問題なく体重の増えも順調で標準なら無理に起こして飲ませる必要はないと思いますよ😊
すこし低めとかなら起こしてでもあげた方がいいですが!

退会ユーザー
完ミでした😊
1ヶ月過ぎたら、夜間は、起こしてまで飲ませてませんでした😅
寝る子は育つ、とも言いますし😂
睡眠も大事です😊
その代わり、昼間に回数稼いで飲ませていました!
-
🍼
ありがとうございます!最近昼間起きてる時間が長くなってきたので、生活リズム整えるとともに夜間は起きたらあげる方向にします☺️❤️
- 9月13日
-
退会ユーザー
親も睡眠大事ですしね😊
私は、泣いて起きたら、対応してました。泣いてなければ、様子見で冬は特に、布団から出ずに見守っていました😂
あと、女の子なら、少食な子も多いようですので…
体重が順調に増えてるなら、起こしてまで飲ませるのは、逆にかわいそうかな、と私は思ってしまう方でした😭
返信不要です。- 9月13日

maru
産まれたのが2500g、退院時2450g代、1ヶ月検診で4040gでした!
ミルクで夜は4〜5時間寝ること伝えると1ヶ月頃はよく寝てても4時間ぐらいではミルクあげてくださいと産院の先生より言われました。。
それでもわたしも起きないことがあるので寝てる時は5〜6時間ぐらい寝てて慌ててミルクあげる時もあります。。
トータル量はいま800〜900ぐらいあげてます😊
-
🍼
1.5kg程増えたの素晴らしいです👏🏻
先生や助産師さん達によりますよね😖起こしても飲まないし困りました💦
ありがとうございます!🥺❤️- 9月13日
🍼
それが再来週なんです……😥
体重は順調に増えてますがいつまで3時間おきに飲ませるべきか、どうしたらいいか分からず😭
まま
再来週なんですね!今1ヶ月だとするとちょっと遅めですね😳
わたしは1ヶ月検診で順調と言われてから夜は起きない限りあげてないですよ😊
🍼
ちょーっと遅めです💦
ありがとうございます🥺❤️