
草刈りの依頼をしたが、連絡が来ず不安になっています。時間通りに連絡がないことに疑問を感じています。厳しい反応でしょうか。
庭の草刈りを依頼しようと、昨日の17時ごろ24時間対応の無料相談センターへ問い合わせました。
住所と、草刈りする場所の大体の規模を伝えて、
今日中もしくは明日中には折り返しお電話します、と
オペレーターのお姉さんが言っていたのですが
24時間経っても来ず。
今日の17時ごろにこちらからあれからどーなりました?と連絡入れました。
すると
「業者さん見つかり次第ご連絡するのでこのままお待ち頂ければと思います」とのこと。
もう20時半、電話かけてくるような時間じゃないよなぁ(笑)
今日か明日かけ直しますって言ったなら、何が何でもかけ直してこいやって思ってしまうんですよね
厳しいですか私?🤦🏻♀️
- 姉弟ママ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みっみー
今日の17時の問い合わせの時点で、見つかり次第連絡と言ってるから、もう今日中の連絡はなくなったってことなんですかね😓😓
そもそも17時にこちらから電話する前に1本連絡してきてよ、って感じです( ꒪⌓꒪)
姉弟ママ
ほんと!そうなんです!
業者が見つからないなら見つからないでいいから連絡よこせ!って思います😂
速さ重視で無料相談センターに問い合わせてしまいましたが信用ならないので、我が家の外構やってくれた業者さんにお願いしました😂最初からそうするべきでした、、(笑)
みっみー
結局無料相談だし、その程度なんですよ😂😂
庭の草刈りとは言え信頼できる所が良いですね(^o^)👌
姉弟ママ
ほんとですね、、いい勉強になりました😂(笑)