※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊活

凍結胚盤胞移植できそうな日が、年末年始にかかるため移植できず、一周期待ちになってしまった!この一周期長い~(>_<)

凍結胚盤胞移植できそうな日が、年末年始にかかるため移植できず、一周期待ちになってしまった!この一周期長い~(>_<)

コメント

lycopene

こんばんは!

同じくです😞

私は11月に今年の移植はおわりって言われて2周期モヤモヤでした😫

年明けもホルモン補充するから、2月かな?って言われて更にモヤモヤ😅

折角なんで年末は、沢山遊びまくります👍

  • M

    M


    モヤモヤしますよね!(´・ω・`)
    卵巣のチクチクがなくなるのに2~3日かかったので初期胚移植できず凍結になりました、が、
    凍結は胚盤胞しかしてもらえないクリニックなのですが、胚盤胞までいったのギリギリ1つ!

    ギリギリ1つを病院にあずけ年越し…(笑)
    今まで人工だったので、リセットくると萎えていたのに、早く次のリセット(今日きたばかりですが)がこないか待ち遠しいです。
    本当、遊びまくるしかないですね\(^^)/♪

    • 12月12日
  • lycopene

    lycopene


    胚盤胞にならないと、凍結してくれないんですね😭

    胚盤胞って、採卵出来ても胚盤胞になるまでにかなり数減りますもんね😫

    私も早くリセットしたいです笑

    遊びまくりましょう👌💕

    • 12月12日