
コメント

まめも
宗教などなくても、お供物料などと書いて渡すのが一般的かと思います💦
十三回忌ならそこまで立派な物でなくていいと思うので、何枚か入って数百円とかの封筒タイプの物に入れて渡せば大丈夫だと思います!なんなら100円ショップにも売ってます!

まめも
すみません、御香料ではなく御香典、です💦
まめも
宗教などなくても、お供物料などと書いて渡すのが一般的かと思います💦
十三回忌ならそこまで立派な物でなくていいと思うので、何枚か入って数百円とかの封筒タイプの物に入れて渡せば大丈夫だと思います!なんなら100円ショップにも売ってます!
まめも
すみません、御香料ではなく御香典、です💦
「宗教」に関する質問
心、狭いかなー? みなさんならどう思いますか? 成人している息子がいます。 その子の父親とは既に離婚していて、それぞれに別の家庭があります。 離婚したのは息子が高校2年生の時でした。 離婚の理由は 元夫には数年…
毎日のようにポストが広告だらけです💦 宗教勧誘、チラシ投函ご遠慮ください、みたいなステッカー(もちろん派手なのじゃないです)を貼ったら変な人だと思われますかね😥? オートロックでポストが1箇所にありますが、誰…
宗教信者の義母から毎年(𓏸𓏸党にあなたの一票お願いします✨️)みたいなLINEが来たり直接言われたりして、今までは素直にそうしてたのですが今年は他の党入れました。自分がそこがいいと思ったからです。この場合は口先だけ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️✨ありがとうございます!!
何も書かず、普通の封筒に入れてとかでいい感じですかね?☺️
まめも
不祝儀袋に入れた方がいいですね💦
これはネットの画像ですが、こういうのが100均で売ってます。
無地のものに自分でお供物料と書くのでもいいし、御香料と書かれた帯がついてるものでもどちらでもいいと思います!
お供物料と書いた下の部分にご主人の名前を書けば大丈夫かと😌
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に写真まで本当にありがとうございます!!おかげで助かりました!!✨✨✨感謝です!!🙇♀️🙇♀️