

はじめてのママリ🔰
リッチェルのソフト補助便座使ってましたが、おしり拭きやすくて良かったです😊

ゆうり(ガチダイエット部)
リッチェルのポッティス補助便座を使っています。
前にバーがついてるやつだと大人用の便座に移行しにくいかなと思い横に取っ手が付いているものにしました。
オマルは西松屋の抗菌すわるおまるです。
理由は同じく前にバーがついていないからです。

はじめてのママリ
おまるはホーローおまる意外に便利です!
構造がシンプル(ただの植木鉢みたいな形)で水で流すだけでスルッとうんちも流れてくれるので洗いやすい。
生後すぐから使う人もいるぐらい、小さなおしりでもフィットします。
補助便座はリッチェルの持ち手付きで、これもシンプルな形状で良いです。
コメント