※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
その他の疑問

ママリで子どもが2人以上いるのに1人だけ登録する理由は何でしょうか。全員登録しない理由は理解できますが、特定の1人だけの登録が気になります。

ママリを見ててよく思うことがあるんですけど、
ママリって子どもの性別や年齢を登録出来ますよね。
それで子どもが2人、3人いるのに1人しか登録してない方をよく見かけるんですが何か理由があるんでしょうか??🤔
子ども全員登録していないのなら分かるのですが、なぜ1人だけ登録するのか気になります🫣
批判をしているのではなく、ただただ疑問です!

コメント

ママリ

身バレ防止とかですかね?それか入力するのが面倒だったとか…😄

はじめてのママリ

途中から始めたから、、、とかですかね?

さんさん

身バレ防止かなって思ってます😊たまに質問で子供1人で女の子って書いてあるのに登録は男の子1人になってたりとかも見たことあります😳

deleted user

身バレ防止だと思います☺️
「身バレ防止のため○歳と書いていますが、本当は○歳です」
と書いてる人ちらほら見ます😳

もんた

身バレ防止です。
でもやっぱり他の方から見たら○歳って書いてあるのに話が噛み合わないとかあるのでめんどくさくなって、両方書かなくしました!

よ

私 1番下しか登録してません。
1番下の子を妊娠中に登録したので😊妊娠何週目とか生後何日とかわかりやすいので!
上の子を登録しない理由は登録する意味が特にないからです😂

  • はむ

    はむ

    なるほどー!1番納得出来ました!
    確かに妊娠中だとわかりやすいですもんね😳

    • 9月4日
はむ

たくさんコメント頂いたのでまとめて返信させて頂きます!
身バレ防止の為にされている方が多いんですね😳
ずっと気になっていたのでスッキリしました✨
ありがとうございました😆