※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家賃が高いことが必ずしも土地柄の良さを示すわけではなく、駅近でも土地柄が微妙な場合があることについて悩んでいます。

家賃が高い=土地柄がいい
に全て当てはまる訳ではないですよね?
駅近だと家賃は高くなるけど、土地柄は微妙なこともありますよね。
郊外だと家賃は安くても土地柄はいいとか…。
同じ家賃なのに都市部と郊外とでの土地柄のイメージが違いすぎて迷います😂

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね😣
土地柄も何を重視するかは人によりますしね💦
子どもの校区だったり、治安だったり利便性だったり...

自分の中の優先順位をしっかり決めて確認していくしかないですね😅
家探しは難しいですよね〜😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優先順位は人によって違いますよね~
    大人だけならいいけど、校区や治安など子どもが関わってくるので更に迷います🤔
    ありがとうございます!✨

    • 9月4日
ママリ

土地柄の基準が難しいですが、家賃が高い=収入が多い人が住んでいる=学力が高い傾向にある(これは統計でデータが出ています)

は当てはまります。

収入と学力は比例の傾向にあります。
ただし、収入が低いからといって全ての人が学力が低いというわけではなく、収入が低くても学力が高い人もいます。

とはいっても学力が低いというのは読み書き計算ができない、人の気持ちがわからない、物事を多角的にとらえられない傾向もあるので、自分中心の生活でいざこざが起きやすい傾向もあります☺️

家賃の安い地域で治安が良くないと言われている場所はありますが、商業施設向きに家賃が高いのか、住居向けに家賃が高いのかによっても街の雰囲気は違うでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんのコメントを見て思ったので質問を重ねてしまうことになりますが💦

    都市部のなかでも一部安い土地柄があります。
    元同和地区が近かったり不良住宅地と呼ばれるような土地です。
    でも、土地柄がいい、子育てが住みやすいと言われる郊外の地域と同じか、それ以上の家賃です。
    これはどう考えたらいいのでしょうか?💦

    商業施設向きに高いか住居向けに高いかという違いもあるのですね。都市部はどちらも混在していると思います😳💦

    • 9月4日
  • ママリ

    ママリ

    昔からの地区の住民層と、最近の土地の地価はイコールにはならないですよ。

    田舎と土地ではまず利便性が違います。
    都市部なら利便性は高いのでその差はありますね。

    電車に乗るのに何分歩きますか?
    5分増えるごとに坪単価は下がります。

    土地の価値はその土地をどれぐらいの数の人が欲しているか、です。

    子育てしやすい街は子育て世代には需要があっても子育てが終わった世帯や単身には不要だったりしますので、一部の人が欲しがる地域というのは土地の価値は上がりにくいです。

    住みやすい街でも郊外なら共働き世帯には不便で需要がなく、都市部に家を求めたりしますね。

    商業施設が多くある地域の方が土地は高いです。物が良く売れる地域はお店を経営する人からすれば高くても手に入れたいです。

    お店は郊外にポツンとあるより、お店が連なっている方が商品が売れるのですよ☺️

    治安が良いかどうかはまた別の話です。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    郊外は子育て世帯には需要があってもその他の世帯には不要ということ、すごく納得しました😳
    土地の価値=需要ですもんね。
    学区や治安に比例する訳ではないですね😳✨

    郊外は共働き世帯には不便で需要がないのも、本当にそうですね。
    保育園や病児保育、サポートも都市部の方が充実しています。
    人口も多く色々な世帯が住むので、どの点をとっても充実しますよね。
    とても納得いきスッキリしました。
    ありがとうございました😊✨

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

どうでしょうね🤔
家賃が高いという事は、低収入の人間は住めないですから
やはり正直親のレベルも変わってくると思います。

ほぼ当てはまるのではないかと思います。
子供が絡むと途端に土地選びも難しくなりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃が高ければ低収入の人は住めない、確かにそうですね。

    都市部のなかでも一部安い土地柄があります。
    調べてみると、元同和地区が近かったり不良住宅地と呼ばれるような土地です。
    でも家賃は郊外の土地柄がいい、子育てがしやすいと言われる地域と同じか、それ以上です。
    これはどう考えますか?
    なんかこのあたりが私も混乱してしまい💦
    都市部なので交通の便はいいし新築マンションは立ち並ぶのですが、なんせその地域のなかでは数万円お安い家賃です💦

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部落差別が残っている地域…ということですか?
    利便性が良くても部落差別があるからその地域だけ安いのでしょう。
    でも単純に土地としての価値があるから、郊外と同等程度の値段なんでしょうね。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差別が残っているかどうかは分かりません。マンションも立ち並び、駅近で人もたくさん住んでいるので…。
    でも地元の方は気にする人は気にするのだろうなとは思います。

    そこに住む人、特に移り住んでくる人は家賃も決して低くは無いので親のレベルはいいのでしょうかね…。
    混乱します😅

    • 9月4日
 ママリ

ありますね。家賃が高く学力も高いと人気の学区がありますが、そこのマンションに住んでいる人は医者やエリートもいれば繁華街から遠くないので水商売も多いという感じです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう感じなのですね。
    とても納得します。
    都市部は色々な人が入り乱れている、そんな気がします😳
    家賃の高さと子育て世帯に人気の土地、どっちがどうなの?と混乱していましたが、どちらも特徴が違うところがあるのですね。
    スッキリしました😊
    ありがとうございます✨

    • 9月4日