※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぎなぎ🔰
妊娠・出産

妊娠4週目で職場への報告が悩み。病院は9/15に行く予定。報告のタイミングや不安についてアドバイスを求めています。

職場への妊娠報告について

最終生理開始日8/4
8/31に早期妊娠検査薬で陽性
9/1に妊娠検査薬でも陽性
アプリによれば今は妊娠4週目

妊娠検査薬で陽性が出たのですが、職場への報告をいつするべきか悩んでいます
というのも、飲食店勤務で常に立ち仕事である事、重い寸胴鍋を持ったりする事があるので、早めに部署の人達(私を除いて3人)にだけでも報告したいのですが、まだ早すぎますかね…?

一応病院には9/15に行く予定なのですが、それまで報告を待って普通に仕事をしても大丈夫なのかな…と不安です😢

あまり早く報告しても病院に行った時に心拍の確認が取れなかったり、流産してしまったりしたら、凄く気を使わせてしまうし…と思って悶々としてます💦

今の病院もまだで妊娠が確定してない状態で報告してもいいのでしょうか?

アドバイスや同じような経験のある方よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ひなまるママ(27)

介護施設で
力仕事してます!!
心拍確認後に報告しました!!😊

  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    介護ですと利用者さんを抱えたりとかありましたよね?💦
    心拍確認まで通常通り仕事してましたか?

    • 9月2日
  • ひなまるママ(27)

    ひなまるママ(27)

    抱えてました!!
    妊娠初期の流産は遺伝子的な
    物なのであまり気にしてませんでした。。
    復路が確認できても心拍確認できないこと結構あるので
    報告して確認取れませんでしたってなると相手側にも気を使わせてしまうと思ったので💦💦

    • 9月2日
むぎ

飲食ではないですが立ち仕事なので母子手帳もらってから報告しました!

  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    やはりその頃が報告のタイミングですよね…😣
    3年近く頑張ってやっとできた子なので不安で…💦💦

    • 9月2日
みず🔰

全く同じ状況です☺️
わたしは 胎嚢確認できたら
言おうかと😣
つわりが早く始まれば
迷惑かけてしまうかもですし💦

  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    お仲間ですか😭✨
    胎嚢だけでも先に確認しに行った方がいいんですかね…

    • 9月2日
  • みず🔰

    みず🔰

    心拍確認も一緒にする人がよく見かけますが、早くても私なら胎嚢のみ確認へ行きます💦

    • 9月2日
  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    胎嚢心拍一緒に確認してもらうつもりだったのですが、来週胎嚢確認に行ってみます!

    • 9月2日
  • みず🔰

    みず🔰

    無理せず、ゆっくり過ごしてください☺️ わたしもこのまま来なかったら9/10通院予定です😀

    • 9月2日
  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    今9/9に予約取れました☺️
    ほんとに同じような感じですね🤭
    これから寒くなりますし、お互い暖かくして過ごしましょう😊✨

    • 9月2日
  • みず🔰

    みず🔰

    そうですね☺️ 
    体調気をつけて初診まで
    過ごしてくださいー☺️

    • 9月2日
poko..mm

介護職してます!
1人目の時は不安が大きかったので、メンタル重視で胎嚢確認後に上司にのみ報告。力仕事をやらないでいいようにしてもらいました!心拍確認後に全体周知してもらいました。

実は私も昨日陽性反応でて、いつ報告しようかなーと考えてました😂
今回は2人目ということもあり、子供を抱えることもあるしそんなに気にしてません☺️

  • なぎなぎ🔰

    なぎなぎ🔰

    初めてなので不安だらけで…💦胎嚢確認できたら主任に報告して寸胴鍋を持たなくてもいいようにしてもらおうかと思います😣

    陽性反応出たのですね!😳確かに既にお子さんがいる方は、上の子を抱えながら動き回りますもんね😳
    そう考えるとあまり神経質にならなくてもいいのかもと思ってきました😊✨

    • 9月3日