

K.mama𓇼𓆉
後々陽性になる場合もありますしそうなると大分迷惑かかってしまうかなと思います。
うちの園では本人に症状や陽性が出ていなくても家族に体調不良、陽性が出たらなるべく自粛するようにとなってます💦

退会ユーザー
分かるまでですか?
いつ本人が発熱して、家族がいつまで外に出てるかによると思います…

はじめてのママリ🔰
迷惑は少なからずかかるでしょうね💦
でも、うちの子も旦那がコロナとわかった日普通に幼稚園行っていました💦
幸い子どもは陰性、濃厚接触者で自宅待機、幼稚園でコロナは確認されなかったのでよかったですが🙌

ぽち
もう仕方ないのでは?
我が家は息子がどこかからコロナ貰ってきて家族陰性でした。
コロナって発症の2日前からウイルスを放出しているというけど、発症の2日前なんて分かるわけもなく預けていましたよ💦
発症当日も保育中に夕方から発熱しました。
それまで全く症状がなかったのでどうしようもないです💦
幸い誰にもうつらず休園にもならずでしたが。
当時はものすごく申し訳なく思いましたが発症することを予知できるわけではないので仕方ないと割り切りました。
娘は濃厚接触者になりますが息子のコロナが判明するまで通わせていましたよ。
濃厚接触者が出たくらいじゃ休園にもならないので保育園側はなんとも思ってなさそうでしたが…

sia
迷惑っちゃ迷惑だとは思いますが、もうお互い様というか、園や学校で決められたルールをしっかり守ってそれでもなってしまったものはもう仕方ないと思います( ̄▽︎ ̄;)

はじめてのママリ🔰
熱が出てるとか体調不良が分かってて行かせてたとかじゃなければ仕方ないと思います。
コメント