
子供がわがままなのかイヤイヤ期なのか、ママがイライラして疲れる状況について相談です。
イヤイヤ期なのかわがままなのか
もおー本当にイライラしちゃう!!!
ママあれやって、これやって、
いやだ!これしない!
あそぼ!ままがこうして!こうやって!
そうじゃない!やだー!!
....もう本当に....
疲れる。叫びたくなる
- 初めてのママリ✨(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
おつかれさまです😇
すごくわかります...!!
今、2歳10ヶ月👧🏻なんですが同じ状況です😇
〇〇やる!、食べる!って言ったのに
やらない!!食べない!!と反対のこと言ったり...
しんどいですよね🫠

茶葉
毎日お疲れ様です😭!
うちも時々絵に描いたようなイヤイヤを出される時、
癇癪なんて起こされたらなんかもう笑っちゃって「そうなの、イヤイヤ期なの?」って本人に聞いちゃってます😂
な〜んて出来るのは自宅にいてしかも時間にとらわれてないとき。
外でやられた時はどうしようって思いながら無の顔してます。笑
床を転がられた時にゃ「お〜お〜、これが噂のイヤイヤ期か…」なんて言ってます😇
イヤイヤー!というよりは全く言うこと聞いてくれないのがうちは酷くて、
今日も西松屋で買ったおもちゃ、車の中でポイって捨てちゃいました😂
あ〜大人気ないって思いながら。でもなんか不意に自分が子供に危害を与えちゃうんじゃないかって不安になりますよね。。
自分のアンガーマネジメントが正直最近の課題です。笑
コメント