![はじめてのママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、15w2d の2人目を妊娠中です☺️1人目のときは、医療職で夜勤もした…
現在、15w2d の2人目を妊娠中です☺️
1人目のときは、医療職で夜勤もしたり働いてしましたが、子宮頸管が短くなってしまい2ヶ月ほど入院しました。
次の子も切迫ならないように、妊娠前に夜勤のない仕事に変えましたが立ち仕事に。
11wのときに、血腫による出血をしてしまって切迫流産となり安静にしていました。週に1回、子宮収縮を抑える注射をしていました。
今は血腫も落ち着いています。
仕事はまだ念のためお休みをもらい、自宅で過ごしているのですが、気にしすぎなのかたまにお腹が張るような気がします。
診察でも、はやくから子宮頸管をはかってくれており、12〜14wのときは、5〜6センチあったのに、昨日の診察では4センチでした。
もしかして、短くなっているのでは!と心配になってしまって。
お腹が張る気がすることも伝えると、今は子宮が大きくなっているから気にしなくてもいいと言われました。
それでも、やはり心配になります。
2人目に、切迫にならないように最大限のことはしたいと思っていて仕事の回数を減らしたり、トコちゃんベルトを巻いてみようもかいろいろ思うのですが、こんなのがいいよーなどありますか?
なかなかないのは承知です。
また、子宮頸管の経過についても教えていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ♡(2歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント