
息子の誕生日に義父母を招くかどうか悩んでいます。家族だけで過ごしたい気持ちと、義父母の期待に応えたい気持ちの間で迷っています。
息子の誕生日当日に、義父母を呼ぶ又は義父母宅に行ってパーティしようと夫が言ってきました…
今週末、下の子の4歳誕生日です。
物心ついた頃からコロナコロナでどこにも出かけられず…家で今年も盛大にパーティーしようかなと思ったます。
去年は動物好きの子なので、地元の動物園に行くはずが、コロナで休園になり、今年こそは行こうと思っています。天気が微妙ですが…。
土曜日お出かけで、日曜日にケーキも予約してお寿司パーティする計画をたてていました。
そしたら、夫がこんな感じの発言。
今年のお盆に、隣の市に住んでいる義父母宅に行くはずが、義母がお盆前にコロナになり行けず、県内で少し遠い私の実家のみの帰省でした。
なので、義父母宅に行かないわけにはいかないから、顔出しに行かなくちゃならない、ちょうど孫の誕生日もあるから喜ぶだろう。
なんなら、パーティーを計画してるならそちらに遊びに行くよとか言ってるらしいです。
夫はいつも遊びに行ってる身だから、こういう時こそ招待するのがいいのでは、と言ってますが、お誕生日当日くらい、私は家族水入らずで過ごしたいです。
義父母はいい人たちですが、こざっぱりとしてるのと、かなりマイペースなので、ごはんを一緒に食べててもあの味が美味しくないだの新鮮じゃないだの…
誕生日に写真を撮りたいのに、じいばあがいるのできっとふざけてできないだろうなとか思うと…
ちなみにケーキは5号をもともと頼んでいたので、足りないことはないです。少食義父母なのと、前もたりたので。
お祝いはいつも現金くれるのでありがたいですが…
すみません愚痴です…
家族水入らずで過ごしたい、というのはワガママですかね。
息子に言ったら、きっと一緒にパーティーしたいとは言うと思いますが…
ちなみに来週は土曜旦那仕事、日曜日は家の点検やら色々予定ありです。
月末と言ったら、誕生日らしくないと言われました💧
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
こどもの誕生日当日私はぜったい家族だけがいいです!
別に義父母と会うの誕生日当日でなくても良いですよね🥲
夫が無理なら直接義父母に連絡します🫠

ゆうり(ガチダイエット部)
家族のみで過ごします!
誕生日会は別日にしてます!
別日で連絡しちゃいますねー!

なな
誕生日当日は家族で過ごします💦
お誕生日会って何度やってもいいものだと思うので、我が家はでは自宅+実家+義実家+私の母親&再婚相手の方、と4回お誕生日会以することもあります😂(ケーキとか甘いもの食べすぎにならないよう注意しつつ…笑)
なのでなおさら当日は家族で過ごしたい…!!💦

退会ユーザー
家族のみでパーティーします。パーティー計画なら遊びに行くよ。
勝手にきめないで来ないでくれって思います💦
旦那ってなぜか妻が嫌がってるの分からないんですよね。
私なら家族のみ
で考えてる。呼ばなくていい。
ちがう機会にしてって言います。
コメント