※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

解熱剤は飲むべきかどうか6月下旬にもらったけど、冷蔵庫に入れてた。今熱があるけど熱冷ましシートを使ってる。解熱剤を飲むべきでしょうか?

6月下旬にもらった
解熱剤、冷蔵庫に入れてたんですが
今発熱してて💦熱冷ましシートしてるんですが
6月下旬にもらった解熱剤飲ました方がいいのでしょうか??

コメント

りーまま

しんどそうにしてますか?
寝れないとか、水分が取れないとか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水分取れています!!
    眠れています!!

    明日、旦那に病院行ってもらう予定なんですが、、
    今日まで解熱剤飲まさない方が良いですよね?

    • 8月25日
  • りーまま

    りーまま

    熱が高いのは菌と戦ってる証拠なので水分取れてて寝てるなら解熱剤はいらないです☺️

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

シロップだったらもっても1週間なので絶対あげないです…
粉ならいけそうな気がしますが、#8000とかで聞いてみてもいいかもしれないですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    粉なんですけど、、どうですか?

    • 8月25日
バナナ🔰

シロップなら処方されてから1週間、粉ならジップロックに乾燥剤を入れて2、3ヶ月(湿気てるとダメです)、座薬なら冷蔵庫で1年持ちます!
発熱してても水分取れて寝れてるなら飲ませなくても大丈夫です😊
もし夜中にグズグズして何度も起きちゃうようなら使ってあげてゆっくり寝かせてあげた方がいいですね😊