
コメント

ママママリ。
私の旦那も舌打ちが癖です。昔に比べたらだいぶマシになりましたが……
晩御飯の時に、下を噛んだらしく、「いてて」だけでいいのに、箸を皿に力強く刺して恐い顔してメチャメチャキレてたことが2回ほどあり……
2回目のときはさすがに
「なに?なんかあったん??娘が怖がってるんだけど???」
と注意しました。
本人は無意識です。
娘もいろいろわかってくる時期で人の顔を伺う時もあります。
そんなときにそういう態度って嫌ですよね💦些細なことなら尚更……。
本人は無意識なので、次の機会で怖がってると強めに注意してみてはどうでしょう?💦💦

you
本人に意識して直してもらうしかないかなと💦
舌打ちは子供が真似しますよ!義姉が切れてるとかじゃ無くて考え事する時?に無意識に舌打ちするんですが、姪っ子が真似してました💦
私もそんな怒ってない時やわざと主人に「チッ」とかしてたんですが、真似を始めたので意識して辞めてます。
ご主人がキレていない時に「いらっとするのはわかるけど、娘ちゃんが真似するよ?いいの?」と一度話してみた方がいいと思いました!
-
りい
子どもが真似しても嫌ですね💦
朝起きた時と夜寝る時が多いですが、そこは眠さで機嫌も悪くなりがちだと思うのでタイミング見計らって言ってみます💦- 8月24日
りい
やっぱり無意識なんですかね💦
子どもの成長に影響しそうでほんとにやめてほしいです。
そういう自分は携帯に夢中で娘からの呼びかけに反応しないこともあるので、それがさらにムカつきます💦
次の機会に言ってみます😣