

emr.
私は抜けなくなりましたよ!笑
産後5日程度でなんとか抜きましたが、それまでは何しても本当にダメで切ることを覚悟しました。
今は買ったお店でサイズを直してもらいましたが、産後に合わせた為今度はブカブカです。
買ってもしばらくはネックレスに通しておいた方がいいと思います!
あと、サイズ変更無料のとこがいいですよ!
私はアイプリモで買いました!
郵送対応してくれて助かりました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚

あい
37週まであとどれだけ体重が増えるか、出産後どれだけ戻せるかによって大分変わってきますよ!😱
私は出産して指輪が入らなくなりました(笑)
出産後落ち着いてからでもいいのではないでしょうか?

彩ちん
産婦人科にもよりますが、指輪は外してくださいねと言われるところもありますよ!太って指輪が入らなくなったり浮腫んだり…あと、赤ちゃんに当たってはいけないので今ははずして生活しています(^^;落ち着いてから買った方が良いかとは思いますが(>_<)

悠ママ♬*゜
私は、30週からは指輪禁止!と病院で言われて結婚指輪を外していたら見事に入らなくなって今に至ります(^-^;
今は指輪はやめておいた方がいいかもですよ(>_<)

ぽぽ
臨月に入って急に朝方、手の指が浮腫むようになり、一度寝起きに抜けなくなってびっくりしました!石鹸でなんとか抜けましたが…怖くていまはお出かけのとき以外は外しています(*´∀`)💦
病院からも貴重品だし、手術になる可能性もあるから、入院時は外すように言われています!
せっかく買ってもできない日が多いと少し寂しいですよね…出産してからの方がいいかもしれません♡

あお
私は特に変わらずつけ続けています💦
病院からも何も言われず、出産後面会に来た義母に「あれ、指輪はそのまましてるんだね」と言われて「?」となったくらいです。
人それぞれみたいですね💦

りっちゃんママ♡
私は病院から指輪外してねと言われたので産前は外してました💦で、産後つけたら妊娠中や妊娠前は普通だった指輪がゆるゆるになってしまって、今では洗い物とかをすると抜けてしまうことがあります(>人<;)
なので、産後落ち着いてからでもいいと思います💦
コメント