
コメント

ちぃ
平日より混みますし、ランドよりシーの方が人気アトラクション(ソアリン、トイマニ、タワテラ)はかなり混雑傾向にあると思います。平日でも100分待ち前後で推移することが多いので、土日祝日はそれ以上です😂
混雑傾向があるので開園時間のアーリーもシーの方が15分早いです。
人気アトラクション以外だったら30〜60分待ち程度で乗れるものが多いかと思います😊
ちぃ
平日より混みますし、ランドよりシーの方が人気アトラクション(ソアリン、トイマニ、タワテラ)はかなり混雑傾向にあると思います。平日でも100分待ち前後で推移することが多いので、土日祝日はそれ以上です😂
混雑傾向があるので開園時間のアーリーもシーの方が15分早いです。
人気アトラクション以外だったら30〜60分待ち程度で乗れるものが多いかと思います😊
「お出かけ」に関する質問
ディズニーシーのハピエンについて聞いたいです! 今度ミラコスタに泊まって翌日シーに行く予定です。 みなさん基本シーに行く前にチェックアウトしてますか? 我が家今までランドしか行ったことなく、その上ランドに行…
一歳半くらいで旅行に行きます。 お風呂ってどうしてますか? いつも家では湯船に浸かってから 体洗ってまた湯船に浸かるスタイルですが、 旅行先のホテルって洗い場?がないお風呂が 部屋についてること多いと思うので…
4月26日に地震がくるっていう 予言ってどうなんですかね😭?笑 その前の日に東京の海沿いの方に 遊びに行く予定だったけど、 なんか怖くなってきました😭 当たるわけないじゃん!的なコメントが欲しいです🥹笑
お出かけ人気の質問ランキング
ママー
シーの方が混んでるんですね😳
最後にシー行ったのが15年前とかなので、子供はランドのイメージで、ランドの方が混んでるのかと思ってました😳
40分なら待てるけど60分は厳しい、アトラクションよりショーやお散歩が好きだけどアトラクションも2個ぐらいは乗りたいって感じなので、平日の方がいいかもですね🧐
有難うございます!
ちぃ
美女と野獣エリアがオープン当時はランドの混雑が顕著でしたが最近は落ち着いてきたイメージです😊
小さな子連れはランドがアトラクションも広さ的にも遊びやすいですが、ある程度大きい子連れや若者、大人の団体だとアトラクションのスリルや楽しさなど、シーが好まれるからですかね☺️
絶叫系やトイマニは乗らなくてよくて、小さな子向けのアトラクションだけで大丈夫でしたら土日でも30分程度で乗れるものも多いですよ😉
ただ、いまのシーはランドより屋外ショーも少なく、抽選の屋内ショーの方が多いので抽選に外れてしまった場合、ランドに比べると見応えはないかもしれないですね😂
ミッキーやミニー、ダッフィーのグリーティング施設は土日でも比較的空いているイメージなので、グリーティングが楽しめるご家庭でしたらいいかもしれません🥰