![ちょり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の分泌が良く、授乳間隔が短くなったため、ミルクの量を増やすか迷っています。皆さんはどのくらいあげていますか?
生後8日目です。
混合で育てて母乳の分泌はいい方です。
(どのくらい出てるかわからず来週の母乳外来で
測る予定です)
片乳10分ずつ+ミルク40mlあげてて
この前までこの量でピッタリ3-3.5時間くらいで
起きる様になってましたが最近2時間くらいで
起きてオッパイ探してます。
片乳は10分ずつくらいであげたいと思ってるので
ミルクの量を50.60mlに増やすのがベストですかね?
皆様どのくらいあげてるか教えて欲しいです🙇🏼♀️
- ちょり(2歳6ヶ月)
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
生後4日です。
今日退院したんですが
病院では結構寝てたのに
やっぱり退院すると授乳時間がズレてしまって😭
おっパイ10分ずつだと
もう片方に行くまでに疲れて寝てしまいませんか?💦
5分ずつの2クールあげてミルクあげてますわたしは😭😭
けど感覚があかなかったりします。ほんとは11時に授乳➕ミルクですが泣いて探すので
さっきミルクあげました。
1時間のズレです。
なんか一気に不安になってます(笑)
コメント