※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

パートナーがアニメキャラの名前を出してきて、その中から名前を選ぶ話。最終的に「礼寿(れいじゅ)」くんを考えたが、実はアニメキャラの名前だった。他に同じような経験のある方いますか?

名付けについて

ワンピースやらドラゴンボールやらジョジョやら、、、

出産予定はないですが男の子が産まれたらの話をしていて、パートナーがしれっとアニメのキャラの名前を候補としてしょっちゅう出してきます(名前考えるのが好きで)。
私は全然詳しくないので本当に考えたのかと思うしキラキラとか明らかにおかしい訳でもないちょっと変わってるけど名前としてありそうな絶妙な名前を言ってきます。
それで「え!めっちゃいいね!漢字はじゃあこれがいいね!」とか話して、最後の最後にキャラの名前と言ってきます笑
それで「男の子がいつか産まれたらこの中から決めたいね」の候補の中にキャラの名前があり、でも私はもう漢字も読みもアニメを知らなかった私からしたらバッチリな候補だったのでつけようと思ってます!

ちなみに昨日話したのだと、「礼寿(れいじゅ)」くんで
会話の終わり際に変わってるから同じ名前いるのかな?ってネットで検索したら発覚でした😂
ちなみにワンピースのサンジの姉らしいです。
なんか今どきならいそうっちゃいそうじゃないです?
性別すら違ったけど知らない人からしたら「れいじ」と似てるし意見がなかなかいつも合わない方なので意味も素敵な名前になったしまぁいっかって感じです。

同じように旦那がアニメキャラ言ってくる方いますか?
旦那の名付けセンスずれすぎ話あれば聞きたいです!

コメント

Y.Y

うちがそうでした🤷🏻‍♀️
出てくる名前全て
アニメキャラばっかりで呆れました🤷🏻‍♀️

やぎちゃん

うちの旦那も同じです!😂
漫画が好きなので候補にでてくるのはキャラの名前ばかり(笑)
由来もあって画数も良ければ採用でもいいんですが、的外れなものばかりでスルーしてます😇
キャラではないですが、
「虎」で「たいが」と言われた時は
は?となりました😂
結局上の子も下の子も私が決めました😂

  • やぎちゃん

    やぎちゃん

    たいがくん自体かっこいいんですけど、漢字は虎じゃないと意味ないそうです😂

    • 8月15日
うにこ

うちもアニメキャラや女優さんの名前ばかりあげていたので、全部却下しました😂

1569

うちもです😂
例えば…夫の名前がしょくぱんマンで、娘の名前の候補はドキンちゃん!みたいな有名なアニメのカップルの名前にしようとしてきます😩
ていうか、子供につける名前としては気持ち悪いという感想しか出てきません😩笑
当然却下し、2人とも私が候補を出しその中から選びました😂

ママリ

今の時代にそういう授業があるのかは知らないけど、名前の由来とかを人に言わないといけない時に可哀想だとおもいます。
周りは音の意味とか漢字の意味とかばっかりだと思うので。

はじめてのママリ🔰

うちも第一子の名付けのとき、父になることにプレッシャーと照れがあったみたいで
男の子の候補が何故かお相撲さんのしこ名ばっかりでした🤣
最終的には普通の名前になりましたが、意外と漫画とか芸能人とかの名前から入るパパって多いみたいですね😁

ベビママ

私もノリでアニメキャラの名前候補にだしたりしてますよ😊旦那もアニメちょこちょこ見るのですぐばれて「〇〇やん!」と却下されますが🤣
2人がいいと思った名前なのであれば全然大丈夫だと思います❤️