

はじめてのママリ🔰
泣いてても
無の感情になって
用事したりしてます💦
これ終わったら相手するって決めて、それまでは
放置してます😭

退会ユーザー
まず言わせてください!!主様は何も悪いことをしていません
泣いていると責められている気持ちになりますよね、辛いですよね
私も後追いひどくて家事はなんでも片手で抱っこしてこなせるようになってしまいました。
一般的にはおんぶで乗り切る方が多いようですが、うちの子はおんぶ10分で飽きて降ろせと泣くので、背負う手間がだるくて最近は抱っこ一本です。
トイレ行く度に泣かれるしトイレ行きなくなる自分も嫌になりました、嫌になってませんか?
しなプシュの動画つけてからトイレに行くと少し泣くのもマシな感じがします
もう全部何もかも放棄してお子さんとゆっくりしましょう。デリバリーご飯にしてお子さんの食事だけ用意するにしましょう。
無理なさらないで

はじめてのママリ🔰
息子も後追いも酷いし夜泣きも酷いしで、心折れてます。もう疲れました。消えたい気持ちまじで分かります。

はじめてのママリ🔰
分かります。
少し離れただけで泣きます。
ほんと申し訳ないけど、
鬱陶しいって思う日もあります。
何も悪いことしてないのに、
意地悪されたように泣くなよって思うこともあります。
私みたいにひどいこと思ってる親もいます。
だから、私はママリさんの気持ち物凄く分かります。
早く乗り越えたいですね。
コメント