※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供が上唇を吸う動作をしています。この動作は自然になくなるでしょうか?他のお子さんも同じような動作をしていましたか?

生後2ヶ月の子供なのですが、最近よく自分の上唇をちゅぱちゅぱ吸う動作をします(>_<)可愛いなーと思うのですが、この動作は自然になくなっていくのかな?と疑問に思いました。みなさんのお子さんは同じような動作をされてましたか?

コメント

銀ちゃん

してましたー♥めっちゃかわいいですよね💕歯が生えたらしなくなってしまいました😭歯が邪魔でできなくなったのではないでしょうか...笑
ちなみに私自身も赤ちゃんの頃してたそうです😂両親に遺伝するのか!と笑われました😂😂

  • aki

    aki

    自分でちゅぱちゅぱしてそのまま寝る時あります😂💕笑
    おっぱい吸ってるような感覚になれて落ち着くんですかね(>_<)
    銀ちゃんさんもしてたんですね🙈癖も遺伝するんですかね😳笑

    • 12月6日
ママリ

うちの子もしてました(o^^o)!
結構されてるお子さん多いみたいです☆

  • aki

    aki

    可愛いですよね(>_<)
    うちの子だけなのかな?って心配でしたけどしてる子多いって聞いて安心しました🙈

    • 12月6日
ミカ

うちも3ヶ月頃しょっちゅうやってました✨
でも気がついたらいつの間にかやらなくなってました😭
もっと動画撮っておけばよかった😂

  • aki

    aki

    やるお子さん多くて安心しました(*´꒳`*)✨
    うちもやらなくなる前に動画撮っておきます🙈
    歯が生えたりするとやらなくなるんですかね😳

    • 12月6日