
築48年の中古マンションを検討していますが、耐震性や配管について不安があります。同様の物件を購入した方の感想やアドバイスを教えてください。
築48年 約3800万の中古マンション
フルリノベーションされています
管理費、修繕費はそれぞれ約1万
最寄り駅まで徒歩8分
小学校徒歩3分
スーパー、ドラッグストアなども徒歩5分圏内
正直いいな…と思うのですが
築年数がいきすぎてるのが怖いです💧
実家も築40年くらいのマンションに住んでますが
耐震面は割と平気そうですが配管とかはどうなんだろつ?ってすごく考えます😂
同じような条件で購入した方、住んでみての感想や
アドバイスなどいただきたいです!
また、住宅購入にお詳しい方
アドバイス等いただけると嬉しいです😭
よろしくお願いします!
- ニコ🌺(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
48年ですか😅
ほかの居住者の方はまだ住まわれていますか??
その築年数だと、空き家が多くゴーストマンション化しているマンションも多いです。
とりあえず、一生住むのは難しいと思うので、子供が大きくなるまでの20年だけ住むとかで購入するならアリだと思います🙂
鉄筋コンクリートの耐用年数は大体100年と言われていますから、48年だと旧耐震法の時代に建てられていたりするし、いくら綺麗でも配管などは古いと思います😅
また、今後空き家が増えると、修繕費回収出来ないので、大規模修繕工事が出来なくなるなどのデメリットはあります(><)
実家なら、ご両親の年齢的にその築年数でも逃げ切れると思いますが、ニコさんの年齢的が仮に30歳くらいだとしたら、あと60年とか住むのはまず無理だと思うので、どこかで住み替えは必要になるかと思います(><)

はじめてのママリ🔰
築48年か〜😂
私なら買わないです。
10年住んだら築58年…
やめましょ。
そういうマンションは高齢者が買ってちょっと住む用かと。
せめて20年かな!!
-
ニコ🌺
築48年はやばいですよね😂
利便性みたら築48年でもフルリノベーションされてるから部屋が綺麗なら全然いけるかな?と思ってましたがやっぱり危険そうなので考え直します😅- 8月8日

ママリ
48年に3800万は払いたくないです💦
買っても老後は住めないと思いますしお金もったいないと思います💦
-
ニコ🌺
すごく立地のいい場所なだけに、付近の中古マンションの価格帯はどこもこれぐらいで、あとは築年数だけが問題なんですよね…
とはいえ48年はやっぱり厳しいですよね…- 8月8日
ニコ🌺
一応都内で子育て世帯の多い地域なのでゴーストマンションという感じではないのですが、空き家は今のところ二つあるそうです。
利便性など色々考えると築年数がここまででなければ即決したいぐらいいい場所なんです😭
でもやっぱり築48年はやばいですよね😂
一旦考え直します😅
ニコ🌺
住戸数は150近くある大型マンションで空きは今のところ2つあるそうです!
住み替えも念頭において購入の方向で考えられるか夫と相談してみます😂