
賃貸の防音対策について質問です。ジョイントマットやプレイマットのおすすめや、全ての部屋での対策について知りたいです。
賃貸にお住まいの方に防音対策のことで質問です。
我が家は3DKの2階にあたるのですが、子どもが生まれると今まで以上に音が発生することになると思います💦
防音対策を考えているのですが、ジョイントマットやプレイマットなどおすすめはありますか?
おすすめのブランド等あれば知りたいです💦
また、防音対策は全ての部屋にされていますか?
間取りなども合わせてご回答いただけると嬉しいです😞
- はじめてのママリ🔰(妊娠28週目, 2歳3ヶ月)
コメント

まひろ
ジョイントマット使ってますがかなりいいです!!!!!ちなみに、、コルクタイプ使ってます。何かこぼされても吸ってくれるのでつなぎ目から漏れることもなく下まで到達せずに済むので😂ただキッチン周りは脂嫌なので拭き取りやすい木目調のジョイントマット使ってます💦
1番怖いのはベランダなので、転落防止ネットガッツリはってます。あとチャイルドロックは全窓につけてます。。

ママリ
静床ライトというのを購入しました!
ジョイントマットより重く、値段もお高いですが💦
あとは下の方に子供産まれたら挨拶に伺う予定です💦
-
はじめてのママリ🔰
静床ライト初めて聞きました🤔
やっぱり下の階の方には挨拶したほうがいいですよね💦- 8月6日
-
ママリ
楽天やYahooショッピングで販売されてます😀
そうですね💦引っ越したタイミングでお話してありますが、重ねてご挨拶には行こうかなと思ってます。- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
楽天で見てみたら50×50の10枚で結構いい値段してましたね😂💦
- 8月6日
はじめてのママリ🔰
コルクタイプ使われてるんですね!
つなぎ目のところにゴミとか溜まりますか?💦
チャイルドロックですね🤔
まひろ
コルクの方は大したことないです!畳だったので、畳の上に防カビ防虫抗菌シートを全面に敷いて、その上にコルクタイプのジョイントマット乗せてますが今のとこなんの問題もないです!
でも、キッチンの方はフローリングに直接木目調のジョイントマットひいてて、そっちはゴミがマットの下にたまるので定期的に掃除機とふきそうじしてます!
はじめてのママリ🔰
和室に敷かれていたんですね🤔
和室の方も定期的にジョイントマット上げて掃除されてますか?
つなぎ目のところとかも掃除されてますか?💦
まひろ
和室の方は防カビ防虫シート敷いてるのでたまにあげてみますが、、ゴミがほぼほぼないので特にしてないです!なんでかわ知りませんが😅ラグを上にひいてるからかなー?とも思いますが、几帳面にガッツリ掃除はしてないです!掃除機かけて終わりですね!