
コメント

ぱっころりん
ネットみたいなタイプのですよね?
使いましたが肩痛いし、一歳でも重たくて使い心地も悪くて無理でした😅
短時間ならいいかもしれませんが、結局片手が塞がるので普通の抱っこ紐か、ヒップシートが良いです😅
ぱっころりん
ネットみたいなタイプのですよね?
使いましたが肩痛いし、一歳でも重たくて使い心地も悪くて無理でした😅
短時間ならいいかもしれませんが、結局片手が塞がるので普通の抱っこ紐か、ヒップシートが良いです😅
「スリング」に関する質問
手作りスリングって危ないですか? 図書館でスリングの使い方・作り方の本を見掛けて、作りたいと思ったのですが、10年以上前に発売された本でした。 最近では、危ないからやらない方が良いでしょうか? リングは専用の…
生後1ヶ月から自宅で使う抱っこ紐についてアドバイスをください。 自宅は3階建の一軒家で、1階が寝室やお風呂、2階がリビングの間取りです。 1日に何度も赤ちゃんを連れて階段を上ったり下りたりすることを考えると、素…
自分の身長144cm、体重は46kgです🥲が もうすぐ生後2ヶ月になる4100gのベビがいます 横抱きしてると腕が筋肉痛になるため スリングやコニーを検討してます。 身長小さめママさんいたら、 コニーとスリングどちらが使い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうです!!短時間しか使う予定ないですが、厳しそうですね…
やっぱり、ヒップシートなんですねー😫
ぱっころりん
肩こりがある方だとさらに辛いと思います😅
サイズも調整できないので使いづらかったのもありますが、他のスリングタイプも使いましたがやっぱり肩が痛いし使い心地が悪くてすぐ手放しました😅
逆に腰痛がある方だとヒップシートが辛いですよね😅
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンのハーモニー
使ってるんですが、肩こりひどくて使ってられないくらいなんですが、そういう人は多分無理ですよね…😫
グスケットも同じような感じですかね🥲
腰痛持ちにはきついですか…🤦🏻♀️
ぱっころりん
両肩タイプの抱っこ紐でも痛いとなると、片方の肩に負荷がすごくかかるのでおそらく厳しいかと😢
グスケットは使ったことがないのですが、見た感じ同じような感じですかね😥
ヒップシートだけだと腰にきます😅
本当に、母は体力勝負ですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
ヒップシートの見た目があまり好きじゃなくてスリングタイプを検討しましたがダメですね😭💦
軽い腰痛持ちでもあるので考えものですね…😱
本当、その通りです😭😭