
コメント

はじめてのママリ🔰
普通の床より響かないですが
小さい子供のドタドタした足音などは静かにしてると聞こえます!
はじめてのママリ🔰
普通の床より響かないですが
小さい子供のドタドタした足音などは静かにしてると聞こえます!
「住まい」に関する質問
新築戸建てへの引越し挨拶のことで相談です。 赤が新居で、青のお宅には挨拶回りに行く予定です。 黄緑の印をしたお宅への挨拶は、みなさんならどうされますか? 他にも印をしていないお宅で、私ならここにも行くよ!って…
これってマナー違反ですよね? 目の前の家の方が玄関の鉢植えにたびたび水やりをしていますが、その水が公道に漏れて流れてきており、その水の跡が白っぽくなってます。道路が汚れてます。 それでも気にせず毎日水やりし…
①と②は、どちらが家族全員でリビングで団らん出来ると思いますか? 家族5人なので、ソファーに全員座ることはあまりないかな?と思ったり…(カウチソファーですが、寝転ぶ人もいたりでギチギチになるかなと) 皆でテレビ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみにうちはペット可物件だったので
一般的な物件よりかは防音設備はちゃんとしてました!
隣の部屋などの生活音は聞こえませんでした!
初めてのママリ🔰
我が家もペット可で
ペットな飼ってないのですが
ペット可は防音設備があるんですかね😊
隣はいないのですが
下が居て気になりました😊
まったく聞こえないって
事はないですよねー!
はじめてのママリ🔰
物件にもよりますけど、防音性高いところが多いです!
あとうちは積水ハウスだったのもあります😊
たぶん隣より下の方が聞こえますねー!
防音高いと隣は聞こえづらいけどやっぱり足音とか物落とした音かは気になりました😂
ちょうどコロナの自粛期間第一波でこもっていたこともあると思うんですけど🥺
でも、ドタドタとかよっぽどバッタンどったんって生活してなければ許容範囲です😊