
低学年の子供が読解力に悩んでいます。文章問題を解くためのアドバイスをください。
アドバイスください。
低学年の子供がいて
読解力が苦手です。文章問題です。
本を読むことが苦手ですが、
好きなゲーム、すきなものなら、長文でも読みます。
どうしたら、文章問題がとけるようになりますか?
アドバイスをください
- によん

咲や
クイズ形式の市販ワークありますよ😃
そういう物をゲーム感覚でやらせてみてはいかがでしょう?

たぬき
短い文章でチャレンジされてみてはどうでしょうか??
初めは簡単な絵本とかでもいいですし、書店に売ってるドリルとかもありますよ✨
低学年の読解力苦手な子を担当してた時は、本当に短くて2分で読めて3分で答えられる!みたいな問題が2問だけ。という教材を選んで、この長さなら読んで答えられる、という自信をつけるところからスタートして、1ヶ月かけてどんどん長く問題も多くするようにするとどの子もちゃんと解けて国語得意になったと言ってくれてました🥰 何年生か分かりませんが、もし3年生とかなら小一の教材とか子供が簡単じゃん!と思えるものをコツコツ毎日するのがオススメです🥰
-
によん
詳しくありがとうございます
どういった教材がいいですか?画像とかあるとありがたいです。- 8月2日
-
たぬき
講師時代に使ってたものは一般では買えないものなのですが、私ならこれを選ぶなっていうのはこういった感じのものです✨- 8月2日
-
たぬき
1日1回すらすら読解 と 1日5分ドリルですね🥰- 8月2日
-
によん
ありがとうございます!
さっそく、Amazonで買います!- 8月2日
コメント