
子供がイヤイヤ期で どうしても言う子とを聞かないときに 先に行くよ!と…
子供がイヤイヤ期で どうしても言う子とを聞かないときに 先に行くよ!と隠れたり してしまいます。これって 子供に恐怖心与えるみたいで、やはり良くないですよね?
- mon(5歳1ヶ月)

ばぶりー
やっちゃいけないって言いますよね。
長男は絶対追いかけてくるタイプなので、限界きてつかれた時にはやってました💦次男はふらふらいなくなるタイプなのでできません😅ただただ見つめるか無理矢理抱き上げてます。。
子供がイヤイヤ期で どうしても言う子とを聞かないときに 先に行くよ!と隠れたり してしまいます。これって 子供に恐怖心与えるみたいで、やはり良くないですよね?
ばぶりー
やっちゃいけないって言いますよね。
長男は絶対追いかけてくるタイプなので、限界きてつかれた時にはやってました💦次男はふらふらいなくなるタイプなのでできません😅ただただ見つめるか無理矢理抱き上げてます。。
「イヤイヤ期」に関する質問
もう2ヶ月半なのに、あんまり笑わないです😭😭😭 2ヶ月になる頃にニコッとはしましたが、それ以降は、数えるほどしか笑っておらず、基本真顔です。 上の子の写真見返してたら、2ヶ月前くらいには笑い始めてて、2ヶ月半…
身内に幼稚園生と保育園生と比べられます。 モヤモヤするのでここで吐かせてください…我が子は1歳から保育園に入り今年で幼稚園で言う年少の年になります。 4月にレクレーションで公園でクラスごとに整列したとき、その場…
今までイヤイヤ期や反抗期がなかったのですが最近怒ったり意地悪することが多くなりました。一人っ子なのですが家で例えば3人でお菓子をお皿に分けて食べてる場合、気に入ったものは人のを取ってでもさらに食べようとして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント