![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サイベックスメリオカーボンのベビーカーが開閉しにくいです。初期不良か悩んでいます。同じ経験の方いますか?
サイベックスメリオカーボンのベビーカーを使っているのですが、開ける時も畳む時も突っかかりがあり、とても片手では開閉出来ません。
同じような方いらっしゃいますか?
慣れていないから?と思い、半年以上使っているのですが、
開閉がやはりめちゃくちゃし辛いです。
初期不良なのでしょうか、、、
開閉しやすいセカンドベビーカーに買い換えるか悩んでます。
- はじめてのママリ(生後3ヶ月)
コメント
![さおすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおすけ
我が家も使ってますが、畳む時は片手で出来ます😊
開ける時は畳んだ時にロックかける位置までグッと畳むと、開ける時に横のレバー?みたいなのを引っ張らないと開かないので片手では無理ですね!
畳み方は合ってますか?😊
![みか@アラサー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか@アラサー
初期不良の可能性があるので、メーカーに問い合わせた方がいいと思います💦
私もメリオを使っているのですが、ギシギシ言っていておかしいかなと思って問い合わせたら交換になりました。(メーカーの対応は悪かったです💦)
上の子のときもサイベックスのベビーカー使っていたのですがそちらも壊れて交換になったことがあり、かなり初期不良が多いメーカーなのかなと思ってます😰
念のため、問い合わせはしてみた方がいいかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
去年の質問にすみません💦
座面起こす時に座面サイドの折れ曲がるところがフレームに引っかかる感じでしたか?うちのメリオもそれで毎回引っかかってます🥲
その折れ曲がってる部分を内側に戻すと起こせるのですが、、説明下手ですみません💦
もし同じ感じなら、その後どのように対処したか教えていただけませんか?
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってすみません💦
まさに座面サイドの折れ曲がりのところが引っかかる感じです!
その後の対処なのですが、諦めてセカンドベビーカーを買いました😅
店舗でメリオを畳むところを見て貰って、ベビーカーにアンダーカバーを着けているから畳みづらくなってと言われて、アンダーカバーを外したら多少はマシになったものの、やはり畳みづらいのでうちのは初期不良だと思っています。でも使って暫く経ってしまったのと座面も手洗いした後だったのでメーカー問い合わせもしませんでした。
操作性は断然サイベックスがいいのでベビーカーを畳まずに済みそうな時やお買い物はサイベックスで出かけて、タクシーや車に乗ったり、階段のあるお店に行かなければいけない時はセカンドベビーカー使っています😊
場所は取りますが2台で使い分け出来てまあ良かったかな?と思ってます☺️- 11月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
畳む時は片手で出来る時もあります😣ただ、引っかかりがあり、スムーズに畳めているわけではない気がします💦
開ける時はやはり両手使いますよね😭
うちはレバーを引っ張ても座面が引っかかり、上に上がらない時があるのでそこでも両手使います。。
なんなのこの引っかかり、、と思いながら使ってます😣💔
インスタやネットを見てもメリオが使い辛い、と書いてることがあまりないので使い方が悪いのかな?と不安になりました😢
さおすけ
一度不安であればベビーカーで近くのアカチャンホンポなどに行き、店員さんに見てもらってもいいかもしれないですね🤔
畳む時に引っかかったりはしないので、初期不良なのか、もしくはやり方が少し違うか、教えてくれるかもしれません😊✨
レバーを引いてあがるのは持ち手の部分だけで、座面は座面の上についてる黒いレバーを別で引きながら起こしてます!