
コメント

退会ユーザー
上手いと思いますが、
小一ならもっと元気よく大胆に書いた方が良いと思いますよ。
悪い意味で手本に似すぎて、控えめな字になってますよね。

はじめてのママリン🌼
めっちゃ上手ですね🥰✨
充分上手で素晴らしいと思うのですが、強いて言うなら文字の中心を意識するとかですかね😳
う・わ・く の文字がすこーし右寄りかなと感じます!(けど本当にキレイな字です💞)
あとはひらがなドリル?とかでお手本の文字と見比べながら一緒に改善点探すとかどうでしょうか😳
文字の練習ではないですが、小学生の頃に自主学習したものを母に見てもらう時間が好きだったなぁと投稿を見て思い出してほっこりしました〜🥰❤️

退会ユーザー
待ってーめっちゃ上手😭❤️❤️
うちの一年生の息子とは大違いでびっくりしました😂
逆にどうやったらこんなに上手く描けるようになったのか教えてもらいたい側です🤣
アドバイスできなくてごめんなさい🙇♀️

はじめてのママリ🔰
上手だと思います!✨

ママリ
てんきの「き」とかめちゃくちゃ上手ですね✨
もっと上手になりたいってゆう向上心も素敵です‼️
私習字、硬筆習ってましたが、
始める前は娘さんより下手くそでしたよ😅
ちょっと習っただけでも見違えるほど上手くなると思います!
今できることはとめ、はね、はらい、中心線と大きさの意識ぐらいですかね🤔

退会ユーザー
枠の中の十字線をもっと意識したらよりよくなると思います。
お手本と見比べるときも、十字線のどのあたりから書き始めてるか、どこで書き終えてるかなど、バランスを考えたらもっと良くなりますよ✨
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!
これでも、薄くか弱い字から進化した方ですが、もっと大胆に書けるよう助言しようと思います^ ^!