
コメント

なごみ
私も主人も入ってますよ。
なごみ
私も主人も入ってますよ。
「その他の疑問」に関する質問
ママ友宅へお邪魔する際の手土産 明日ママ友のお家へ遊びに行きます。 大人3人、子ども6人です。 手土産はスタバのクッキー10個か スーパーでシャインマスカットか どちらがいいと思いますか?
お子さんで習い事スポーツしてる子って何かキッカケとかあって始めたんでしょうか?😩 サッカーの体験行ったんですが、 サッカーの言葉?が分からなくて 戸惑ってしまったり、 ボール蹴るなって言われちゃって 落ち込んで…
キックボードって有名メーカーや、子どもたちの間でこれはイケてる!みたいな機種ってあるんでしょうか? 自転車は安全性重視で国内メーカーで選びましたが、 キックボードは楽天などで調べても無数に出てきて、わかりま…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コロナになって陽性でたら保険おりるんですか?
なごみ
おりましたよ〜
一時金出るやつなら入院日額+一時金も出ましたよ。
はじめてのママリ🔰
入院してなくても、出るんですか?
なごみ
自宅療養ででまさしたよ。
保健所の自宅療養証明書で出ましたよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いくら出ましたか?
あと日数と教えて下さい?
なごみ
私が11日ではじめてのママリ🔰うちは養老保険で1日3000円のやつだったので、
11日で、33000円と
.4500円の11日で49500円
主人のが一時金15000と
3000の10日で30000円でしたよ。
あと他社も入ってますので、保険入っててよかったです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
必要な書類要りますか?
コロナの証明書だけでいいんですか?
なごみ
私は郵便局で手続きしたので、
保険証券、
身分証
郵便局の通帳(振込用)
印鑑
保健所が発行した自宅療養証明書のコピー
を持参しました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます