

ひのた
保育園で働いてましたが、珍しくは無かったです♪
もちろんオムツ取れてる子も居ましたが、個人差なので(*´-`)

あゆ
遅い子は遅いので珍しくはないと思いますよ!

へる
知り合いの保育士さん(40代)が「20-10年前は3歳児クラスに上がるまで(未満児さんのうち)におむつが外れてるのが当たり前だったけど、最近はクリア出来てない子の方が多い」と嘆いてたのをきいたことがあります^_^;
なので、昨今の感じからすると決して珍しくはないが、親世代からすると「遅い」かもしれません〜

退会ユーザー
珍しくないですよ(*´ー`*)♩
私も3歳児の子がいますが周りではまだまだオムツの子が多いです!

ももかっぱ
保育園行ってると早くオムツ外れるって聞いてたけど、うちの保育園は遅いです。うちも今だにおむつです。だんだん保育園ではトイレで出来るようになってるけど家ではトイレにいってくれないので、おしっこ出てから教えてくれる感じです。来年年少だけど、他の子も外れている子やまだな子もいるのでマイペースにいこうと思ってます。
コメント