
コメント

みまり
おはようございます!
さみしい思いをされましたね!
うちの息子も実家に帰るとじぃじ、ばぁばのとこれにいて、私の所にはあまり来ませんよ(^^)
私もポロ34さんと同じように感じましたが、実家の母が子供は新し物好きだから、たまに会ったり、初めてのものに興味持つんだよって!言われた事があります。
普段はママと一緒にいて、沢山愛情をもらっているからこそ、子供はママから離れても安心して、お祖父さんとお祖母さんの所には行けるのではないでしょうか!
うちも夜泣きの時期は旦那が嫌な顔をしたりすることがあって、今では別々に寝ています!
最初は別々で寝るのは寂しかったですが、今はお互いに気楽ですよ(*^-^*)

nb*
はじめまして!
うちの息子も同じです(/□≦、) 旦那の実家と敷地内同居なんですがばーちゃん大好きで、ばーちゃんが来ると手を伸ばし抱っこをせがみます😢なのでよく息子だけ隣に連れて行かれてしまいます💦
うちは毎日のよぅに夜泣きが酷くこっちもボロボロです😔
なのにばーちゃん大好き💦なんだか報われない気分です😭
-
ポロ34
お返事ありがとうございます。
うちも敷地内同居なんです!
まさしく同じ状況です。
気持ちが落ち込んでると余計こたえますね。。- 12月2日

まっこ
そんなもんだと思いますよ。
おじいちゃんおばあちゃんはとにかく甘やかしてくれますからね🎵
大好きでなついてるなら楽チンですよ(ノ´∀`*)✨
ママには安心して泣くんですよね~(*´ω`*)❤
決してママが嫌いとかじゃないですから大丈夫です😄✨
-
ポロ34
ありがとうございます。
安心しました。😭✨
じーちゃんばーちゃんに抱っこしてもらったあと私だと泣くし、旦那の件もあってブルーになってました。
またこんな日があったらまっこさんの言葉を思い出します☺️- 12月2日

Y2.mama
娘も昔そおでした( ´∵`)
寝る時も出かける時もじいじばあばで
あたしのとこなんて全然😭
遊びに行こー?って言っても泣かれたり
嫌がられたり親が仕事に行ったら
付いてきたい!ってギャン泣きされたり😭
もしかして親間違えてんのかな?って
思うこと多々ありました😂
-
ポロ34
お返事ありがとうございます。
親間違えてるのかなって、わたしもよく思います😭💦それほどにじーちゃんばーちゃんっ子で。
さみしくなっちゃいますよね。
そんな時期なんですね。。- 12月2日

an
うちもそーですよ(o・・o)/
うちの母には
あまり会わないのに
会ったらばーばばーばで
私のとこなんて全然きませんよ!笑
ばーばは怒らないし
あまあまだから仕方ないと思います(^^)
-
ポロ34
お返事ありがとうございます。
そういうもんなんですかねぇ。。
ちょっとさみしいですよね😅- 12月2日

退会ユーザー
うちは甘えん坊なので、もうすぐ2歳になりますが、まだまだママ、ママです。
でも、おじーちゃん、おばーちゃんの存在をそこまで理解して安心しているのならそれはすごく良いことだと思いますよ( ¨̮⋆)
うちの子は、会えば喜んでるし、一緒に仲良く過ごしてたりもしますけど、ふとした瞬間に、じーじ、ばーば、を指さして
『ねぇ、これ、だぁれ?』とか言います(^◇^;)(笑)
うちの実家では言わないのに
義両親にだけ言うので
『じーじとばーばでしょー?ずっと一緒にいたじゃん(笑)』って言ってますが
内心ヒヤヒヤです(笑)
わたしの友人のお子さんたちにも
じーじ、ばーばから離れない子いますけど
じーじ、ばーばはただ甘やかしてるだけでいいから、一緒にいて
怒られないからいいみたいです(笑)
うちは多分、じーじ、ばーば!ってなってないのは
わたしも主人も悪いことをした時は叱りますが、基本的にはあまり怒ることはないし
かなり溺愛してるので(^◇^;)
じーじ、ばーばの方が甘い!って感じじゃないので、それでかもしれないですね( ˙-˙ )
ご主人、、、ちょっと冷たかったですね( ; ; )でもお仕事に支障をきたしても困るのでそこは、耐えましょ!!
-
ポロ34
お返事ありがとうございます。
これ、だぁれ?って、可愛すぎて笑えちゃいました!💕すみません😅
確かにヒヤヒヤもんですね。
やっぱりじーちゃんばーちゃんは甘やかしてくれるから子供自身にも分かるんですかね。- 12月2日

ポンデ
上の子がじーじとばーば大好きです(>_<;)こないだ初めて上の子だけ1人でお泊まりさせたけど、泣かなかったし…預けた時は私とバイバイした時は泣かなかったけど、ばーばがトイレ行ってくるねって離れたら泣いたみたいです(´;д;`)
悲しいですよね〜。だから自分の実家なんですけど帰りたくなくて全く行ってないです(笑)
でもきっとママは絶対に帰ってきてくれる、絶対に離れないって思ってるから泣かないのかなって思うと嬉しいんですけどね。
-
ポロ34
お返事ありがとうございます。
ママはずっと一緒っていう安心感があるからこそ、じーちゃんばーちゃんに甘えられるんだ。って、いい方に考えることにします。みなさんからのお返事も読んで、きっとそうなんだと思いました。
じーちゃんばーちゃんにヤキモチです。- 12月2日
ポロ34
ありがとうございます😭✨
普段一緒だから、安心しているからこそ、、
↑よかったです😭
家事する間とかどうしてもかまってあげられず、泣かれても待たせてしまったりするし、そういうのの積み重ねで、愛情不足なのかな?😢とか、すごく心配でした。
旦那の事は、、今までは夜泣きうるさくても寝室を出て行くことはなかったので、余計寂しかったけど、気にしないことにします。勝手でいいなぁと思っておきます。