
寝るときにエアコンをつけていると喉や鼻が乾燥して困っています。子どもが汗をかくのでタイマーを使えず、対策を知りたいです。
毎晩エアコンを付けたまま寝てるのですが、エアコンで喉が乾燥?鼻と喉がほんの少しですが、やられてます💦
エアコンをタイマーしてると途中で子どもも汗だくになるので出来たら付けたままにしておきたいのですが、
対策はみなさんどうしてますか??🤔
- あおさん(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

けー
加湿器付けるのもバカらしいので、少しだけ窓開けて湿度を取り入れるのはどうですか?
我が家は夜洗濯干したりしてます!

退会ユーザー
寝る部屋とは別の隣の部屋のをエアコンをつけてて、ドアを開けてます!
-
あおさん
なるほど🤔
ありがとうございます😊- 7月17日
あおさん
やっぱり湿度が足らないですよね💦
ありがとうございます😊
ちなみに、けんけさんはエアコンで喉やられたりしますか??
けー
最初の頃は咳が出たりしました💦
洗濯干してから出なくなりましたよ😌
あおさん
そうなんですね😌
うちは寝室に洗濯を干すスペースがないのでどうにかして湿度を保てるもうにしてみます!
前にエアコンで喉と鼻をやられた事はあったのですが最近は無かったので油断してました😂