
心療内科で支払いが異なる理由について知識のある方いますか?支払い額に差があるのはなぜでしょうか?
医療費とかに詳しい人いますかー?
心療内科で、今支払いしている人が
480円ですーって言われてました
私いつも再診と何か点数取られて結果3割負担で1600円はかかります。
なんで、こんなに違うのでしょうか?
私はほぼ薬もらうだけの診察です。
その方も、40代くらいで普通の方でした
何でこんなに差が出てるのかわかる人いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
心療内科とのことなので…
自立支援の手帳を持っていて1割負担なのかな?と思います🙃

maa
自立支援手帳があるかないか、ですね😊
私も申請して持ってます🏥

退会ユーザー
ひとり親やその他公費の可能性もありますね😊

はじめてのママリ🔰
自立支援使っていて1割負担なんだと思います!
精神科、心療内科だと長く通院するなら作ったほうが良いと思います。診察、薬代が1割です。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございます🥺