![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングにオモチャを置く方法について、一階と二階でどう分けるか悩んでいます。オモチャ収納には棚やカラーボックス、IKEAのキッチンがありますが、リビングが狭いため全部を一階に置けない状況です。
どうでもいい事かもですが、質問です!
二階建て以上に住んでいる方、
リビングにどのくらいオモチャおいてますか?
明日引越しの我が家は一階がリビングで二階に子供部屋なのですが、
主に過ごす場所はリビングなのでどうしようかなと、、。
ちなみにオモチャの収納で使えるのが、
・本とオモチャがしまえるよくある棚
・カラーボックス
・IKEAのキッチン
がありますが、どのように一階と二階でわけたらいいですかね😂?
リビングが広くないので、全部を一階に置く事はできないです!
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
![わたあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わたあめ
我が家は1階にIKEAキッチン、カラーボックスに段わけして絵本やらおもちゃやらしまってます!
2階の子供部屋にはトミカやらプラレールやらアンパンマンやらごちゃごちゃと…💦
コメント