 
      
      
    コメント
 
            ちゃー
打った所がめっちゃ腫れて熱出してギャン泣きでした😱すぐ病院行きましたが、様子見と言われて終わったので対処法はただひたすらギャン泣きに付き合ってあやすだけです。笑 弱いのか毎回腫れるので慣れてしまいました…笑
 
            亜美子
うちは2回目のヒブ、肺炎球菌、4種混合ワクチンを接種した日の夜中に38.4℃の発熱がありました‼︎
熱痙攣やひきつけがでないか不安だったので、普段は寝室のベビーベッドに寝かせてますがその日はリビングの床で添い寝しました(・・;)
保冷剤をタオルにくるんで首の後ろを冷やしたり、夏場だったので脱水にならないように頻回に授乳しましたよ♩
熱は翌日の夕方には下がりました‼︎
- 
                                    min♡ ひきつけ心配ですよね!! 
 首の保冷剤は、当てっぱなしにしてますか?- 12月1日
 
- 
                                    亜美子 仰向けで寝かせて保冷剤を下に敷いてたんですか、寝返りで横向きになったりうつ伏せになったりしてたのであまり長時間にはならなかったです! - 12月1日
 
- 
                                    min♡ 教えて下さりありがとうございました😊 - 12月1日
 
 
            バニラアイス
注射の次の日、38度ぐらいの熱を出しました!ぐずったりもなくミルクも良く飲むので体温計を測るまで気がつきませんでした( ゚д゚)
注射をした日、次の日は家でゆっくり様子みてあげるのが良いと思います(^-^)
- 
                                    min♡ 機嫌に関係なく、お熱出てることもあるんですね!気を付けてみます! 
 ありがとうございました😊- 12月1日
 
 
            うま
うちはそれプラス四種混合でした。
それまで一切副反応は出なかったのに、流石に熱が出ました。
摂取した夜から38℃。あれよあれよという間に40℃超え(笑)
インフルエンザの心配もあったのでとりあえず病院に。
案の定副反応で一応お守りがわりに解熱剤を貰いました。
あまり冷やさなくていいらしいのですが
脇の下をクーリングしました。
すぐに外れてしまうので、大人が外で作業する時にまく保冷剤を入れるスカーフみたいなのに、保冷剤を脇の下に当たるように入れて冷やしましたが全く下がりません(笑)
焦らず何とかなるわ
としてたら次の日の朝には完全に引いてました(^-^)
本人いつもと変わらなく、40℃超えてもメチャ元気でしたよぉ~
- 
                                    min♡ 40度は焦りますm(__)m!!! 
 救急にいかれたのですか?
 赤ちゃんは熱に強いのですかね?
 ぐったりよりは良いですが^ ^- 12月1日
 
- 
                                    うま 勝手に副反応と決めつけて 
 夜はクーリングのみで
 朝に病院に症状を伝え受診した方が良いか指示を仰ぎ、来てくださいとのことだったので行きました(^-^)
 うちの地域、救急でいっても小児科の先生はいないので
 確実な診断が貰えなくって、それがわかっていたので、様子を見ました。
 ほんとにいつも通りなので触るまで気づきませんでした。- 12月1日
 
- 
                                    min♡ そうなのですね! 
 教えて下さりありがとうございました😊- 12月1日
 
 
   
  
min♡
腫れちゃったんですけ!
めっちゃ焦りますよねm(__)m
ギャン泣きのお付き合いですか!
私も覚悟しておきます!
教えて下さりありがとうございました😊
ちゃー
頑張って下さい😭当日平気でも、次の日腫れるパターンもありましたし、友達は夜グズグズだったと言ってました!
これから何本もあるし大変ですよね💦