※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯医者でフッ素をつける意味について教えてください。

歯医者のフッ素の意味

歯磨き粉のフッ素(少し強いやつ)をつけてくれます。
家では、年齢にあった歯磨き粉(フッ素入りのもの)を使ってます。

歯医者でつける意味ありますか?

コメント

ママリ

濃度が違うので意味はあると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますを
    一回歯ブラシでつけるくらいで…と、おもってしまいます

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    口腔内を綺麗にした状態で、高濃度のものを塗布してから30分置くことで浸透させているので意味ないことはないと思います!
    やたらめったら大量につければいいというものではないので1回で適正量を歯ブラシにとって塗り伸ばすやり方でいいとおもいますよ!

    考え方と違うなら通うのをやめたり、考えに合うクリニックに代わればいいと思います!

    強制ではないので、、☺️

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちはすぐにうがいをしてます…。

    歯科用のものをつけた歯医者では、違う説明を受けたので、考え方もやり方も多様すぎて驚きました😲‼️
    医学的に良いやり方がわかってるならそっちを選ぼうと思っていたのですが…考え方次第なんですね!!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

歯医者さんでは深く浸透するタイプのフッ素をしてもらってます。
機械でウィンウィン動かしながらやってます。
塗るタイプもフッ素濃度高いみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者でしかできないやつじゃなくて、買える歯磨き粉を歯ブラシでつけてます。
    意味ありますか?ゼロではないけど、意味無さそうで…

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとよく分からないのですが😂
    意味ないと思うのであれば辞めればいいだけです。法律とか決まりはないので💦
    実際にフッ素は毒だ!という自然派ママさん達は使ってませんしね。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味あると思い高濃度のフッ素塗布をしてきましたが、転院先では考え方が違うようなのです。
    知識のある方に、効果や狙いの違い等お聞きしたくて質問しました。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フッ素の虫歯予防効果は30%程度と言われております。
    歯ブラシで汚れを磨き落とすのが大事です!🥹

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高濃度でも歯磨き粉でも同じですか?

    • 7月13日
ゆき(o^^o)

歯医者ではうがいをするのではなく、30分浸透させるので、意味あると思います。

同じことが出来るのであれば必要ないとは思いますが。

うちは、フッ素のときに歯の生え方、虫歯チェック、クリーニングをしてもらってます。
毎月

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    30分浸透なのですね。
    家のところは、すぐうがいです。歯科医でも考え方や知見がなかったりするのかもしれないです…。

    その目的もありますよね。クリーニングは衛生士さんに歯磨き粉してもらってます。同じですか?子供の話です😊

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えてすみません。
    まだ子供なので、「歯磨き」してもらってます、でした💦💦
    いずれにせよ歯医者は連れていきますが、色々な考え方もあるようで、選ぶのが難しいです😣ありがとうございました。

    • 7月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    大人も子供もそうです。
    歯石もついたら取って貰ってます。

    娘は、1歳ちょうどから3ヶ月おきにフッ素を塗っていて、(1回だけしてませんが)、2歳から毎月塗ってます。
    娘だけで、30回近く通ってます。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者によって頻度も様々でビックリです。通って診てもらうのが大切ですね✨

    • 7月13日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    うちは、3ヶ月から通っているんです。

    歯磨き粉だけでも、細かく細かくして貰えるのであればそれはそれでいい気はします。

    現に、私も主人も同じところに通ってますが、フッ素はないですからね。。

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の歯磨き粉(児童用)なので買えるのですが、上手く付けてもらえるなら✨と思います。

    高濃度のところは期間を空けると言われたので、検診ついでにというのも良いですね。
    以前は小児歯科専門医だったんです😲今度は細かく通ってみます😊

    • 7月13日