
イヤイヤ期で「大好き〜」と言わなくなったことについて相談です。また言ってくれるでしょうか?
イヤイヤ期に入って、
これまで「大好き〜」と言ってくれていたのに、言ってくれなくなったということありますか?😭
また言ってくれるようになりますかね…
- ママリ(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

みー
ママ!や!
と拒否された時はショックでしたねー😂
ちょうどイヤイヤ期の頃だったかなぁ!
今はそんなこと全く言いませんし変わらず甘えん坊です💓

はじめてのママリ🔰
その気の気分で、ママ嫌とかママがいいなど、振り回されまくってましたよ👏笑
2人目生まれてから、ママ大好きと言ってくれなくなりましたよ笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
まさに、2人目産まれてからなんです😭😭
なんかストレス与えちゃってるのかなあと不安です、、- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!ぎゅーとかはよくしてきますし、甘えん坊度は増してますが、言葉にはしてこないです。笑
子供なりに何か感じてはあるんだろうなと思っています💦- 7月13日
-
ママリ
うちもそんな感じです😅
でもおばあちゃん好き〜とは言うんですよね、、😭😭- 7月14日

おはな
絶賛イヤイヤ期ですが、まま〜💕って甘えてくる日もあれば、全力で拒否される日もあります(笑)
拒否されてパパにべったりされた時は凄いショックで落ち込みました😭
そんな時期なんだな〜と、割り切るようにしてますが😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ありますよね、そんな時!!!イヤイヤ期過ぎたら戻りますかね、、ショックですよね😭- 7月13日

みっきー
また言ってくれるようになりますよ😊
「ママ大好き!ぎゅー」ってしてくれます😌
でも今ではママ、ママ呼ばれすぎてうるさーい!って思うくらいです😂
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんとですか!!めちゃくちゃ希望もてました😭😭
わたしが大好きだよ〜というと、◯◯ちゃんはおばあちゃんが好き〜!と言われてしまい、激凹みしてます、、😭😭- 7月13日

はじめてのママリ
大丈夫!
またしつこいくらいに甘えんぼに戻りますから😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ほんとですか!!希望をありがとうございます🙇♀️- 7月13日

ぽぽ
言ってくれるようになりますよ〜!
ママ嫌いって言われても、ママは大好き残念でした〜😆って言い続けてたら、そのうち言ってくれるようになりました。
今では、○○のことママ大好きだもんね!泣いてても怒ってても笑ってても可愛いもんね!ってなんかドヤ顔されて言われます笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
とても可愛い返し方ですね♡
そしてその娘さんの言い方もかわいい☺️- 7月13日
ママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりイヤイヤ期だとそんな発言でますよね😭😭
でもおばあちゃんは好き!と言ってるのでショックです…
戻ると聞いて少し希望がもてました🙇♀️