
コメント

ままこ
ジュニアシートと言っても色々ありますが、どれでしょうか?
ちなみに、マキシコシのタイタンプロ使ってますよ😀
ままこ
ジュニアシートと言っても色々ありますが、どれでしょうか?
ちなみに、マキシコシのタイタンプロ使ってますよ😀
「お出かけ」に関する質問
大きめ2歳半(96cm、15kg)を連れて、遠方からワンオペでディズニーに行きます。 ・ポルバンヒップシートとダブルショルダー ・モンベル抱っこ紐(いちお20kgまで可) ・西松屋の折りたたみできるバギー(まだ購入してな…
深夜3時頃に家を出発してUSJに行きます! 皆さんなら家出る前に化粧していきますか? それとも現地で化粧しますか? 6時頃着予定です! 上の子はパパとマリオ楽しむ予定で、下の子2歳で別行動です! 2歳連れてチェックイ…
外出先での、9ヶ月の子どもの離乳食について。 今度の帰省で、2泊3日か1泊2日か迷っています。 義理の実家なのでホテルに泊まり、子どもの離乳食は私が作る(用意する)しかありません。 できれば2泊にと思ってますが… …
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
120°リクライニング出来るものが知りたかったです🙌
完全に倒した状態でも走っていいのかとか、一旦座らせてから寝た後に車のシートやジュニアシートを倒す時どうするのかな?とかです💡
ままこ
モリオンですかね?
リクライニング自体は、ジュニアシートで調整すると言うより、車のシートで調整して、それにジュニアシートが勝手についてくる、って感じだと思います😀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうです、それです😃
車のシートについてくるんですね🙌
120°リクライニングってどう思いますか?
ままこ
今使っているタイタンプロもリクライニングあるんですが、使ったことないです😱
だいたい走ってる途中で寝るので、寝たら倒すっていうのは無理だし…って感じですね😂
子供ってどんな角度でも寝る時は寝るので 笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちはだいたい旦那が運転していて、私は娘の隣に座ることが多いのでいつでもリクライニング出来るな〜と思ってました💡
でも確かにどんな角度でも眠たければ寝ますね😂
ミニバンに乗ってるので下の小型産まれたら私は助手席か三列目に座ることになるのでそうなるとリクライニングしに行くのめんどくさいかも…?笑