
アデノウイルスの発熱は解熱まで1週間ほどかかることがあります。座薬を使用しても効果があまり感じられないようです。
アデノウイルスの発熱はどれぐらいで解熱しますか?
先週月曜から発熱して木曜に検査してアデノウイルスと発覚しました
今も38.5〜39.5を行ったりきたりしていて、1週間近く続いています 辛そうな時は座薬を使っているのですが、あまり効いている感じがしません😥
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

わたあめごりら(26)
座薬はなかなか効かず、、うちは8日間続きました☺️

はじめてのママリ🔰
アデノで5日発熱、咳もしてて、経口摂取も出来ないくらいグッタリ
これはおかしいと思い再度受診したら
RS併発しており肺炎まで起こしてました。
こんな事もあるので、もう一度受診するのもありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね💦明日もう一度再診予定なのでRSの検査もできないか聞いてみます😰
- 7月3日
はじめてのママリ🔰
8日…😰大変でしたね💦
我が家も同じになりそうな予感がします😅