
高温期9日or10日目で排卵日特定済み。感度の高い検査薬を使用し、生理予定日当日に検査したい。皆さんはいつ検査しますか?
フライング検査についてなので否定的な方はスルーして下さい🫣
今日で高温期9日or10日目です。
排卵日は検査薬で確認しているのでおおよそ特定は出来ています!
毎月この時期になるとフライングしては撃沈しています…💦
今までは感度の良いドゥーテストを使用しておりましたが、感度が良いのに線が出ないのは悲しくなるので、今回は願掛けも含め1人目のときお世話になったマツキヨの検査薬を買ってみました(笑)
ちなみに1人目の時は生理予定日当日くっきりでした🥹✨
今回は当日までしないぞ!と思いつつソワソワ…
みなさんならいつ頃検査しますか?
- あい(妊娠19週目, 2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みー
私は1人目、生理予定日1週間前から毎日カウントダウンでやってました🤣🤣🤣
撃沈もあるかもしれないけど、同じくらい💡の可能性もあるわけで、もうやりたいときにやるに1票!
あい
ありがとうございます🌝
今回ダメだったら来月病院に行こうと決意したので、出来ていて欲しいです〜😭
みー
私1人目から、病院です😁
ストレスにならないように、妊活頑張りましょうね🥹💕
あい
ちなみに、生理が終わって次の排卵日までの間で受診されましたか?
みー
1人目から、速攻人工授精です😙
旦那の身体の事情でタイミングとかもせず速攻です😄参考にならなくてすみません💦
人工授精までの話で良ければ…
まず病院行って、検査して、旦那の方も検査して、卵管造影とか、生理中の検査とかして、最後の生理終わって、次の排卵の時に人工授精です!この間、3ヶ月くらいでした!
もし、今回生理が来て、病院いこう!って感じだったら生理スタートから、基礎体温は付け始めた方が良いです👌それで終わってすぐ病院行って相談が良いかなって🤨病院行ってもじゃあ来月人工授精ねとかすぐ事が運ぶわけではないので、行くタイミングはいつでも良いと思います✨
みー
聞きたかった答えになってますか?
あい
ご丁寧にありがとうございます⭐︎
基礎体温は4周期分付けてあるので、もし今回生理が来てしまったら、生理後すぐ行こうと思います✨
とっても参考になりました❣️