
コメント

退会ユーザー
お洋服のことですかね??(・ω・)ノ

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
着物ですか?(*´∀`)
-
けぽり
そうですー(*´꒳`*)着物とか、お洋服とかって意味で…通じてよかったです!
- 11月28日

さくら
うちの親は、べべかけといいますね。
スタイのことを。
-
けぽり
べべかけって言うんですね!私、ご両親世代なのかしら。笑
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
わかるけど、使わないですね
-
けぽり
そうですよねー>_<年齢詐称疑惑が出そうなので控えますw
- 11月28日

ガングロたまごちゃん
お洋服のことですよね( ˙˘˙ )
うちの旦那も通じないです!
''あんよ''とか''くっく''も
通じなかったです( 笑 )
-
けぽり
あんよすらも通じないんですね〜!悲しくなります。笑
- 11月28日

exx
分からなかったですf^_^;
-
けぽり
最近は使われない言葉なのですね〜(´°ω°`)
- 11月28日

みーちゃんまま◡̈
分からなかったです😳
初耳でした👂✨
-
けぽり
19歳でしたらご存知なくても納得かも!ジェネレーションギャップですねー切ない…(´°ω°`)
- 11月28日

ニコ
聞いたことありますが使いませんね(><)

みっくー
うちのおばあちゃんも言ってたー‼️
べべ着ましょうねー😛って❤️
懐かしい❤️
今は言わなくなってしまいましたね、少し寂しい気分。
でも、これ見て思い出したので、うちの子にも教えてあげよん❤️

退会ユーザー
聞いたことあるし、わかりますが、周りでは義母以外、誰も使ってません(^^;

緑茶🍵GreenSmoothy
金魚の昼寝という童謡の歌い出しが、赤いべべ着た可愛い金魚♪です。
いとこの住む地方ではべべは女性器をさす方言らしく、この歌を子供の時歌ってたら馬鹿にされました…

@小さい恐竜のママ
わかりますよ〜(^-^)
ちなみにおばあちゃんっ子でした🤗

わんわん
私も初めて聞いた時は通じませんでした!
あと、「おんも」とか「えんちょ」っていう言葉もわかりませんでした!

ナギチャン母
おべべもべべたも使います(べべ繋がりで笑)

けぽり
皆様お礼が遅くなりすみません💦
知っていても、なかなか使わない方も多いのですね〜。古い言葉って、古臭いけどなんだか暖かくて好きなので、なくならないでほしいなぁと思いました(*☻-☻*)
ありがとうございました♡
けぽり
そうです!よかった♡
赤ちゃんの「新しいおべべ〜♪」って言ってたら通じなかったので>_<