
2歳女児の浴衣選びについて教えてください。身長85cmで90サイズを検討中ですが、100サイズは大きすぎるでしょうか。上の子は身長105cmで110サイズを考えていますが、5〜6歳用の110サイズは適切でしょうか。
浴衣に詳しい方教えてください🙇♀️
間もなく2歳女児、身長は85cmくらいで洋服は90を着ています。
浴衣を見ていると1〜2歳用90、3〜4歳用100といった感じで表記されているのですが腰上げしたところで100は大きすぎますか?
上の子は身長105cmくらい、普段110の洋服を着ているのですが浴衣110となると5〜6歳とあります。110で問題ないでしょうか?来年も着られたらなと思っています。
分かる方いましたらよろしくお願いいたします😌
- ママリ

はじめてのママリ🔰
同じくらいで浴衣(セパレートになってるもの)の100サイズ着せました。
去年買ったものですが今年も着れそうです🌟
メーカーによって着丈なども異なるので、サイズより着丈を参考にされると良いかなと思います🌟
多少大きいくらいなら、調節出来るものもあるので問題ないかなとは思いますが😳

mihana
息子が99cmで、腰上げされている100cmの浴衣を持っていますが、くるぶしが出るかな?くらいの丈です🙌
去年93cmくらいの頃に用意したものです☺️
メーカーさんによると思いますが参考までに👌
-
mihana
去年、93cmくらいのときに試着した時のものです🤔しつけ糸とかそのままですが笑
- 6月26日
コメント