

はじめてのママリ🔰
離乳食卒業して、少ししてからはあげてました!

ゆうり(ガチダイエット部)
一歳からです!

ayu
2歳からあげてました🙆♀️

be
からあげとかエビフライとか
乗ってるようなやつなら
1歳半くらいから衣とって
あげたりしてました🥺
それまでは親のとりわけでした、
地味にお子様ランチ高くつきますし😭
2歳からは普通にあげてます^ ^
-
be
子供用の
レトルトカレーだと思うので
普通に家で食べてるなら
大丈夫だと思います😊- 6月24日
-
もちもち
離乳食の12ヶ月からのはあげたことあります。
- 6月24日
-
be
離乳食のカレーが
薄いカレーなら味濃く
感じるかもしれませんけど
お子さんが食べれそうなら
いいと思います^ ^
アンパンマンカレーとか
普通に食べれるなら
似たような味だと思いますよ^ ^- 6月24日

mona
1歳過ぎからでした!

はじめてのママリ🔰
2歳くらいからです😊

もちもち
こーゆうのはアレルギーのとこ書いてなかったらあげれますか?👏

もちもち
はじめてのママリ🔰さん
aさん
ayuさん
Dオタでアニオタさん
はじめてのママリ🔰さん

はじめてのママリ🔰
写真のカレーなら、カレーは全部はあげないけど1歳なら全然あげますね🙆♀️
カレーの量半分とかにします!

ゆうり(ガチダイエット部)
アレルギーなければあげられますよ!
ただココスのは量が多いので食べられる量だけにします。
それかココスならうどんもあるので小麦平気ならうどんのほうが量は少ないです。
-
もちもち
そーなんですね!
まだうどんは啜れないしめっちゃ短くしないといけないです🥹
これは?- 6月25日
-
ゆうり(ガチダイエット部)
量はどのくらいか分かりませんが、残りそうならママやパパが食べてはどうですか?
低アレルゲンメニューなら普通のハンバーグとかよりは少ないとは思います!- 6月25日
コメント