※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるな
お出かけ

暑さ対策として何を持っていけばよいか教えてください。子どもとレジャー施設に行く予定で、天気予報は30度超えです。

暑さ対策何をしていますか?
週末に子どもが行きたがってるレジャー施設に行く予定です。室内と室外がある施設で、おそらくほぼ室外にいると思います。
天気予報が30度超えのいいお天気なので、何を持っていけばいいのか迷子です😂みなさんの知恵をお借りしたいです🙇‍♀️

ちなみに普段は30度超えのときは暑さから逃れるように室内にいることがほとんどです💦

コメント

きき

冷感タオルが一番涼しいです!
公園によく行きますが濡らして絞って首にかけたり頭に巻いたりしてますよ。
帽子かぶるまえに先にタオルを挟んだりとか。
飲み物は半分凍らせていって保冷剤と保冷バッグにいれて持っていきます。
汗かくとかっぱえびせんとか塩気のあるお菓子を欲しますね😳

  • るるな

    るるな

    コメントありがとうございます😊
    冷感タオルがあるなんて知らなかったです💦早速買いに行きます!ちなみにどこに売ってますでしょうか?💦
    飲み物は持っていくつもりでしたが、凍らせるのは盲点でした😳真似させてもらいます!

    • 6月23日
  • きき

    きき

    冷感タオルはわりとどこでも売ってると思いますがうちは西松屋でキャラ物を買いました😳
    スーパーやホームセンターにもあるかと。
    話題のアイスリングも西松屋で買ってみましたが全く冷たくなくて冷たい時間も短いです、買ったメーカーが悪かったのかもしれませんが💦
    タオルタイプなら顔や頭も拭きつつ塗らせますしね。
    公園行けば私も必ず使っていてかなり気持ちいいですし、涼しくして大活躍です✨

    • 6月23日
deleted user

・保冷バッグに保冷剤
首用の長いやつ、手に持つようの小さいの、凍らせたパウチ飲料、アイスリング
・ポータブル扇風機
・日傘
・塩分チャージ
・茎わかめ

を持ち歩いてます💡
首と顔面が冷えるとなんとなく暑さがマシになる気がします💡
毎回持ち歩いてるわけではないのですが、使い捨てのひんやりタオルも冷たくて気持ち良いです✨

  • るるな

    るるな

    コメントありがとうございます😊
    アイスリング気になってました!ちょっと値段がかわいくないので悩んでましたが、もう一度検討してみます!
    ポータブル扇風機も今から買いに行きます😂
    保冷剤は使い道たくさんありそうですね!
    いろいろ真似させてもらいます🙇‍♀️

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も買ってしまったから使い続けていますが、30度ごえの日はすぐ溶けちゃうので冷やす→溶ける→冷やすの繰り返しで・・・凄くおすすめ!とは言い辛いです💦
    お出かけ楽しんでください☺️💗

    • 6月23日