
お化粧をすると子どもと顔を近づけられず、どうすればいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。
お化粧しちゃうと、子どもと顔と顔をくっつけられなくていっつも、どうしようってなっちゃうんですが、化粧したときは諦めてますか?
- はじめてのママリ🔰です(3歳6ヶ月)

ゆー
たまにしか化粧しないと忘れてくっついちゃって、顔にラメ付いていつも気付きます😅
まぁいいやって感じですね!
抱っこしてるとどうしても頭突きされたりで防ぎようがないです笑笑

退会ユーザー
もともとミネラルファンデ使ってる(赤ちゃんについても大丈夫とHPに記載あり)ので気にせずくっついてます!

さとこ
わたしも諦めてます😂笑

ママリ
赤ちゃんの頃は気にしてミネラルファンデとかにしてましたが1歳半過ぎてからもう気にしなくなりましたね…笑

はじめてのママリ🔰
あきらめてます笑
子供が乳児の時は極力無色の日焼け止めなど使っていました。

ままり
そこまで気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️
万が一化粧品のせいで子供の肌が荒れちゃったらその時に化粧品を変えるなど対処すればいいと思います✨

はじめてのママリ🔰
私はファンデするのやめてパウダーだけつけてます!
シャドウとかは気にせずいつも通りです😂

ぽぽ
諦めてすりすりしてます。笑

ママリ
子供産んでからくっつけられなくなるのでファンデ塗らないです笑

ママリ✨
子どもから顔にチューしてくるので、化粧しないです✋笑
日焼け止めすら、子どもと一緒の使ってます😊
コメント