![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
6ヶ月からはじまりました👶🏻
9〜12ヶ月がピークでした!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後3ヶ月が1番のピークでした🥲💦
場所見知り、人見知りやばくてずっと泣いてました。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は人見知りないまま今に至ります🕊 ͗ ͗〰︎︎♡
下の子もまだないです🙄💡
支援センターとかでスタッフさんに預けても泣いたりないですね👀𓈒𓏸
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2歳半全くせずに来ましたよーー!!
今でも誰にでもついていきます😵
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
多分児童館だと、ママが絶対ここにいるって分かってるから、あまり人見知りのような様子が出ずに、安心して遊んでるんじゃないのかなー?と思います😊
うちの子もそれぐらいの頃(今もですが)児童館とか私がいる所だと、自由に動き回ってこっちが疲れます😂
でも、あまり会わない義両親や一時保育に預けた時はめっちゃ泣きます😂
多分託児所も今は慣れたから泣いてないだけで、人見知りはしれっと始まっているような気がします!
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
うちは4ヶ月頃からです😊
コメント