
美容師さんに質問です。3ヶ月前にイヤリングカラーをしたのですが、伸びた部分はブリーチが必要でしょうか?また、全体の色を決めていない中で、wカラーをした方が良いか教えてください。
美容師さんいますか?💇♀️
3ヶ月前にイヤリングカラーをしました。
3cmくらい伸びた部分はまたブリーチしないと変ですか?
wカラーなしで一色だけで染めるより、やっぱりwカラーした方がいいですか?
イヤリング部分にはピンクやそういう色を入れる予定はないです!
全体とのバランスが良ければ何色でもいいと思っています。
ちなみに全体の色はまだ決まっていません。
教えてください🙇♀️
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
伸びてるところが気にならなければそのままでもいいと思いますよ〜!ただイヤリングカラーで耳などにかけるのなら3センチだと伸びてるの結構わかるかもしれません…🥲
ママリ
コメントありがとうございます!
色は一色でも変じゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
イヤリングカラーのところも他と同じ色で一色で染めるってことですか??😌
ブリーチしてる髪としてない髪を染める時は基本違う薬剤で染めるのでもしかしたら同じ色で染めるとすると変になってしまうかもです!
イヤリングのところだけブリーチなしで違う色塗ってもらっても金額変わらないと思いますよ😊
ママリ
そうなんですね!
詳しくありがとうございます😊