
令和4年度の住民税って令和3年1.1-12.31の所得分が今年6月からに課税さ…
令和4年度の住民税って令和3年1.1-12.31の所得分が今年6月からに課税されるって感じでしょうか?
令和3年度の住民税は令和2年1.1-12.31分であってますか?
- ママ
コメント

ちぃ
合ってますよ!
令和4年度の住民税って令和3年1.1-12.31の所得分が今年6月からに課税されるって感じでしょうか?
令和3年度の住民税は令和2年1.1-12.31分であってますか?
ちぃ
合ってますよ!
「お金・保険」に関する質問
海外旅行の保険について教えてください。 シンガポールに行く予定です。 日程や旅行会社はほぼ決まってるのですが、保険の項目を読めば読むほど解らなくなり💦 子供の急病、キャンセルに備えたものだったらどこのプランが…
専業主婦の友達からそんなに無理して働きたい? 子供は今は今しかないのに? と、言われました。 私はフルタイム正社員で結構ガツガツやっています。 世帯収入もある方かと思います。 反してその友達は10万の支払いも…
扶養について詳しい方推してください! 旦那が自営で 私の扶養に入れようと思ったのですが 色々難しいみたいで でも、税法上の扶養?だけならいけるとの事で そこだけ手続きしたのですが 税法上の扶養とは何なのでしょ…
お金・保険人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます!来月帝王切開で産むのですが、限度額認定証を申請するにあたって、私は令和3年度は非課税だったので、非課税用の認定証を申請するためには7月まで非課税というのがわかる証明書を提出してほしいと言われたのですが、令和四年度分は非課税ではないので、対象外になるのかな?と思い質問いたしました!