![1625♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車に子どもを2人乗せた場合、ハンドルが取られたり転倒の可能性はありますか。
電動自転車を買いました。
前後子ども乗せです。
ビッケポーラにしました。
初めてなのですが、
2人とも乗せたら、かなりハンドルもってかれますか?
転倒しますか?🥲🥲🥲
子ども18キロ、13キロ です。
わたし、159センチ50キロです
- 1625♡(5歳8ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子ども乗せないで走ってみてください。
あとは前と後ろに荷物置いて走ってみるとか。
私は子どもを幼稚園に送ったあと、買い物するとき前と後ろにたくさん乗せて走ることもありますが、操縦はコツがいると思います。
慣れれば問題ないです。
子どもが立ち上がることはないですが、手を出したりしたらバランス悪くなるとか想定して走ってみてください🥹
![こは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こは
妊娠が分かるまで、上の子20kg、下の子13kgを毎日前後に乗せてました。
通園手段が電動自転車しかないため、必死でこけないように運転してました💦
平坦な道ならハンドル取られることもないですが、まずは電動自転車自体に乗り慣れてください💡
少しバランス崩すだけで転けてしまい、2人乗せたままだと持ち上げられません💦
-
1625♡
そうだったんですね😖
坂道、登り道、どちらの方が危ないですかね?💦
まずは、子どもたち乗せる前に単独で慣れた方がいいですよね😢
やはり、転んでしまうんですね、、怖いなぁ、、- 6月15日
-
こは
我が家は山の上にあるので、下り坂も登り坂もありますが、登りの方が危ないので、上の子に降りてもらいます!
下り坂の時は、上の子は小学生なので後ろに1人だけですが、
2人とも保育園だった頃は、雨でも雪でも強風でも、毎日自転車で2人を乗せて登園と駅まで行ってました💦
しかも別々の保育園😂
電動自転車は勢いがあるので、それに慣れないとすごく危ないです!- 6月15日
-
1625♡
うちも山の上で、アップダウンが激しくて🥲🥲
登りの方が危ないのですか!👀
それは、すごく大変でしたね😭😭
雨風のときシートにレインカバーそれぞれつけてって感じですか?
ママはカッパ着ましたか?
うわさだと、マンホール踏むだけで、滑るとききましたが、すべりましたか?😣- 6月15日
-
こは
そうですね、常に前のチャイルドシートはレインカバーを付けています!
私はカッパ来て雨に打たれながらです😂
マンホールは滑るのと、滑らないのがあります。笑
滑りそうな所、大きな水溜まりは必ず避けて走ってましたよ!
なかなかハードな送り迎えでした😅
ですが、何度も転けましたが3人とも大きな怪我はなく、自転車も無事です!
安全運転していたら、そこまで怖くないのかな。とも思います!
電動自転車で人を引く事故もニュースであったので、より気を付けて運転はしていました。- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私前に1人乗せてるだけでもバランス崩して3回くらい倒れました😭
でも必死にゆっくり倒れるように力入れて、子供はヘルメットしてたので怪我はした事ないです!
ヘルメットすごい大事だなと思いました!!
-
1625♡
やはり、バランス崩れますか😢
試乗したときもフラフラになりました💦
雨の日乗ってますか?- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
前に乗ってない方がフラフラするので、前に乗せてない時は荷物とか置くといいです!
どうしても重くてバランス崩れた時は倒れるしかないって感じなので頑張って思いっきり倒れないよう気をつけるしかないかなと🥲
雨の日は極力乗らないようにしてます💦- 6月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ビッケに前11キロ、後ろに16キロの子乗せていますがハンドルはもっていかれないです!
-
1625♡
ほんとですか!
ちゃんと運転できるから不安で😖- 6月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自転車自体がかなり重いので、少しバランス崩すと一瞬でこけます!
ちなみに私は子供乗せてない雨の日に点字ブロックで滑って転んで救急駆け込むレベルの怪我しました!笑
滑ったことすら気づかないレベルの一瞬具合だったので、滑りそうなところは漕がずに両足いつでもつける状態で動くことをおすすめします!
-
1625♡
自転車で30キロありますもんね😭😭
えぇー!!救急レベルまでですか😢😣😣
椅子を一番低くして、足がつくようにした方がいいですね😣
雨上がりとか、びゅんびゅん漕ぐと危ないですね💦- 6月15日
コメント